fc2ブログ

2022年2月22日

今日のエスフォルタ オンラインはハワイの背景
20220222_125010.jpg

海外に行けないコロナ禍、気分だけでも.....
20220222_125050.jpg

ランチは 神田の「ひつじや」😋
スペアリブ&シシカバブのランチ 690円!
20220222_144501.jpg

焼きバナナ&ココナッツのアイス 120円 + チコリ100%コーヒー 70円(両方だと150円)
20220222_150555.jpg

2022年2月22日の記念に浅草駅の切符を買いました
20220222_200004.jpg


スポンサーサイト



父の誕生日祝い

父の誕生日プレゼントとして 両親と上野 湯島の日本料理「茶房松緒」に行きました。
20211224e1.jpg

OZ限定2500円コース
前菜盛り合わせ、手まり寿司10種類
20211224e2.jpg

海老茶碗蒸し、刺身、お吸い物、
20211224e3.jpg

誕生日の和スイーツ、抹茶ラテ  
20211224e4.jpg

あんこが苦手な父には ぜんざいをアイスに替えて花火の誕生日プレートにしてくれました  
20211224e5.jpg

Happy Birthday ! for my father
Very beautiful & delicious Japanese cuisine. 

都電カフェ

都電 三ノ輪駅すぐ近くの「都電カフェ」鉄道マニアではない私でも楽しい個性的なカフェ
20211223_1.jpg

常連の生徒さんからの御縁で イベントを開催することになりました
20211223_2.jpg

楽器演奏や寄席など、色々なイベントを開催してるそうで ベリーダンスは初めてです。
20211223_6.jpg

1月10日(月祝)15時~
ベリーダンスショー&エクササイズ体験」開催することになりました。
20211223_3.jpg

エクササイズは観客の年齢層によって、介護予防運動 または 正月太り解消運動を行います。
参加費 無料、カフェでの飲食のみ。 
20211223_4.jpg

電車の椅子に座って ヘルシーなチキンタコサラダを食べました。 
20211223_5.jpg

ペルー料理

来月から大田区の体育館で ベリーダンスを担当することになったので、
引き継ぎのレッスン受けました。 
14年ぶりの再訪、五反田のペルー料理「アルコイリス」
前回も食べた「アヒデガジーナ」(鶏肉のイエローペッパーソース煮) 
ペルーの 黄色い唐辛子とチーズで黄色いソースを作るそうです
20211215_1.jpg

中南米食材店 Kyodai に寄りました。大好きなチチャモラーダ(紫とうもろこしジュース)
ブラジルのパルミット(椰子の新芽)、ペルーといえば インカコーラ、シナモン&グローブの紅茶、ご飯が緑になる香辛料。
ラテンの国に行きたい
20211215_2.jpg

買ってきたパルミット(椰子の新芽)で サラダを作りました。
20211216_3.jpg

茶房松緒 


上野湯島天神の裏にある和食&甘味処 「茶房松緒」昼膳 1100円
豆腐ハンバーグ、刺身、茶碗蒸し etc…
20211214_1jpg.jpg

手まり寿司や 和アフタヌーンティーも食べてみたいです。
20211214_2.jpg


20211214_3.jpg

午後は 水道橋からオンライン レッスン。 今月の背景はクリスマス🎄
20211214_125025.jpg

バーミヤン火鍋

駒込の六義園に行った帰り、 バーミヤンで火鍋 
20211212_1.jpg

牛豚+料理が食べ放題で 3種類のデザート付 
20211212_3.jpg

海老チリ、よだれ鶏、蓮の葉ちまき、焼売、餃子、春巻き、
20211212_4.jpg

杏仁豆腐、愛玉子、胡麻団子  肉は13皿!
20211212_5.jpg

紅葉 駒込六義園

初めて 駒込の六義園に行きました。
202112121.jpg

紅葉が見頃で 綺麗でした!
202112123.jpg

広い園内で 混んでなかったので 安心安全に楽しめました。
202112122.jpg

綺麗な風景で マスク着けて撮りたくないので 人がいない所だけ、、、
202112124.jpg

閉鎖してなかっただけ良かったと思うしかない。。。 
202112125.jpg

出前館

LINEクーポンの出前館で 2000円以上の注文で1500円引き!
インド料理 プラシッダから配達を注文しました。
バターチキン&ナン 750円+タンドリー盛り合わせ 1280円=2030円-1500円=530円! (配達無料) 
202112111.jpg

出来たて熱々で美味しかったです
コロナでレストランショー無くなってから あまり食べてなかったので新鮮
202112112.jpg


22km 30200歩

日曜はウォーキングday
行きは 浅草→外苑 2時間40分 13km 18300歩
20211257.jpg

帰りは 外苑→表参道→溜池→電車で浅草 計22km 30200歩
20211258.jpg

目的地は、お気に入りのスペイン料理ランチビュッフェ Monte Azure
20211250.jpg

30種類の野菜に、生ハム、
20211251.jpg

スペアリブ、ローストポーク、
20211252.jpg

パエリア、砂肝&鶏軟骨のアヒージョ、白身魚…
20211253.jpg

2200円で安定の美味
20211254.jpg

そろそろ 満腹、、と思ってると 何か出来上がるので ついつい、、、
20211255.jpg

スイーツも甘さ控えめなので たくさん食べてしまいます! 
20211256.jpg


牛肉鍋膳

今日は久しぶりの遠距離移動。
赤羽から午後は八千代台のスポーツクラブで ベリーダンスエクササイズ45分、振付クラス45分の代行 
ランチは 吉野家 牛すき鍋膳
20211202_135903.jpg

712円で ひとり鍋膳が食べられるのは GOOD! 
20211202_1.jpg

カーボベルデ共和国の料理

日暮里SAKURA CAFE 外国人観光客 御用達の宿にあるカフェ。
「カーボベルデ共和国」の料理がランチになってたので食べてみました
カーボベルデはアフリカの北西にある小さな島、セネガル、ギニアの近くだそうです(知らなかった!)
1128C1.jpg

「マサディガリーニャ」という鶏肉&コーンパスタの煮込み。
お正月は "世界のおせち" も販売するそうです。
1128c2.jpg

花火と花の焼肉

新大久保 韓国&延辺料理 「金達菜」
11281.jpg

サムギョプサル&韓国料理の食べ放題 1500円!
11282.jpg

肉は バジル、コチュジャンの3種類。野菜どっさり
11283.jpg

チヂミ、豆腐、キンパブ、 ナムル 
11284.jpg

誕生日クーポンで 花火の肉ケーキいただきました 
11285.jpg

肉が巻いて乗ってて 野菜もキレイに飾ってあります
11286.jpg

花火が付いて運ばれてきました~♪ 
11287.jpg

浅草→新大久保まで2時間40分 歩いて 
帰りは上野まで電車、上野→浅草まで歩いて 27650歩 20km
食べたら動いて燃焼!  
11288.jpg
 

羊貴妃羊湯館 & ソフトクリーム食べ放題

上野の中国料理「羊貴妃羊湯館」でランチ 😋
羊雑湯(羊肉と骨を煮込んだ白濁スープに羊のホルモン) と、
202111251pg.jpg

羊ホルモン炒めを2人でシェアしました。
20211125_115114.jpg

ランチの後、スイーツのアウトレット「ドンレミー」 
500円のソフトクリーム食べ放題~♪  (ドリンクも飲み放題) 
誕生日クーポンでプリンもらって アイスは3回食べました
店内で買ったスイーツ持ち込みできるけど、イベントに向けて カロリー自粛中
20211125_125607.jpg

Lunch at Chinese restaurant in Ueno.
All-you-can-eat Soft-cream for 500 yen !

フィリピン料理 ビュッフェ

夜は ZAKUROでベリーダンスショー出演なので、お腹が出ないように 昼間は少しだけ。
20211121_1.jpg

上野まで歩いて フィリピン料理 POGIで ランチビュッフェ
1121f3.jpg

たくさん食べたように見えるけど、海老、ムール貝、野菜だけ。
1121f1.jpg

1000円の激安ビュッフェなのに 海老が大きい! 
1121f2.jpg

紫芋&ココナッツのスイーツ すごく美味しいです。
20211121_134758.jpg

Filipino lunch buffet in Ueno.

Birthday Lunch Buffet

太郎さんからの誕生日祝いは、自転車で 新宿の京王プラザホテル
20211114-0.jpg

グラスコートで ランチビュッフェ  
20211114-9.jpg

1つ1つ丁寧に小皿に盛り付けられてるのを取りに行く形
20211114-1.jpg

百合根&フォアグラのスクランブルエッグ、鴨スモーク、鰤カルパッチョ、
カボチャ寄せ豆腐、海老さつまいもフリット、ベトナム蒸し春巻、
20211114-2.jpg

厚みがあるローストビーフ3枚、湯葉&蟹あんかけ、
20211114-3.jpg

揚げたて天婦羅、生ハム、
20211114-4.jpg

ミニ鰻丼、
20211114-6.jpg

海老アヒージョ、前菜の盛り合わせ 
20211114-7.jpg

デザートも クレープ&ココナッツアイス、フランボワーズムース、
クランベリーゼリー、ラフランス栗ムース
20211114-5.jpg

全て美味しかったです! 
20211114-8.jpg

都庁の展望台、外苑いちょう並木にも寄りました
20211114-10.jpg

Birthday lunch buffet from Taro

フィリピン料理&ハロハロ

上野のフィリピン料理 Pogi
ランチビュッフェ 毎日11時~19時 1000円!
20211111_1.jpg

アボド、シ二ガン、カレカレ(豚肉のピーナッツバター煮)、ギナタン(鶏肉のココナッツミルク煮)焼き魚
20211111_2.jpg

11種類食べて 別注文でハロハロも食べました 
20211111_3.jpg

ナタデココ、寒天、紫芋、フルーツ、アイスクリーム、ココナッツなどを混ぜて食べます。
20211111_4.jpg

20211111_5.jpg

Lunch Buffet at Filipino restaurant in Ueno.  

スパイスカレー

浅草のスパイスカレー Smile Spice HATCH ハナレ
「発酵チキンカレー&貝出汁あさりキーマ」盛り付けも綺麗で 美味しかったです
20211110_125201.jpg

2種類で1300円だけど、PayPayで20%還元(=1040円)
20211110_124617.jpg
 

誕生日のランチビュッフェ

先月 両親と行った日本橋のイタリアン XEX ランチビュッフェ
20211172.jpg

今月は義父母と少し早い誕生日のランチに行きました
20211171_2021111508363267d.jpg

お目当ては 絞りたてモンブラン 今日は4個(笑) 
20211175_20211115083637412.jpg

デザートは 無花果、紅玉、栗など使ったケーキ
今月はショーが2回あるので、爆食自粛で控えめに…
20211176.jpg

+誕生日ケーキ 
20211177.jpg

チーズフォンデュ、トリュフのリゾット、
20211173_2021111508363413c.jpg

ゼッポレ、松茸ピザ
20211174_20211115083635953.jpg

浅草~銀座の往復 24700歩 18km 歩きました。

Early Birthday Lunch Buffet with my parents-in-law at Italian restaurant in Nihombashi.  

500円詰め放題! 

今朝は 3週間ぶりの体育館クラス。
20211106_093427_514.jpg

浅草にオープンした中華「太陽楼」500円で詰め放題!
20211105_t1.jpg

お弁当箱に ふかひれ焼売、ハンバーグ、ビーフン、肉団子、豚肉や鶏肉の炒め物、
蒸しパン. 8種類入れてテイクアウトしました。
20211105_t2.jpg

流行りの萌え断フルーツサンドをいただきました。
20211026_165258.jpg

足の疾患改善 足病医学セミナー

オンライン三昧な1日。朝8時からピラティスのレッスン。
その後、「骨盤ウエスト シェイプアップダンス」を受けて、
午後は「足の疾患改善 足病医学セミナー」を受けました。
外反母趾、膝痛、股関節痛、むくみ、ふらつき、腰痛、O脚..
身体を支える脚の勉強は 興味深いです。
夕方は バランスコーディネーションのレッスンをして、英会話も受けて ほぼ1日PC前、、、 
というわけで、 
マクドナルドのチケットいただいたので「Big Breakfast Deluxe」食べました。
20211104_092325.jpg

デラックスな朝食 美味しかったです!
20211104_092048.jpg


コリンキー

生で食べられるカボチャ「コリンキー」 生ハムを巻いて 花型にしました。
20210917_151212.jpg
  

中国の火鍋

世間は祝日ですが、私は北千住でエアロと青竹ビクスの代行 満員御礼!
夜のオンライン「バランス コーディネーション」も130名の参加 
効果を体感していただけたようでした。

ランチは浅草の「ともちゃんの火鍋」
20211131.jpg

1980円 牛豚ラム肉、20種野菜120分食べ放題
20211132.jpg

2人で18皿+海老+ホルモン+湯葉…
20211133.jpg

タレは色々な薬味を入れて作れます(クミン、香菜、麻辣、紅腐乳、アボカドなど)
20211134.jpg

とても中国っぽい味の独特なタレをアレンジして作れるのが楽しいです。
20211135.jpg

1人1鍋 自分だけでマイペース。
20211136.jpg

デザートはソフトクリーム🍦
20211137.jpg

 

Go to Walk 外苑ランチ

浅草から 2時間40分 15km 歩いて お気に入りのランチビュッフェ
外苑のスペイン料理 Monte Azure
202110310.jpg

生ハム、白身魚
202110312.jpg

30種類の野菜、スペアリブ、
202110311.jpg

豚ロースト、パエリア…etc 
202110313.jpg

ムース貝&アサリのアヒージョ、ソーセージ
202110314.jpg

デザートも多種類! クリームブリュレ、パンナコッタは定番
202110315.jpg

アップルタルト、マスカットのシャーベット
202110316.jpg

帰りは途中から電車     計24680歩 17km 

ハロウイン スイーツ

今年も渋谷ハロウィンに行けず、ジムでも仮装レッスンできないので…
密かに単独で楽しみました
上野のTGI.Fridays 仮装してる店員さんを見ながら 久しぶりにサンデー♪ 
20211030_2.jpg

上野を歩いてたら 面白い仮装を見ました! 
20211030_3.jpg

浅草でも 骸骨だらけのカフェ
20211030_4.jpg

20211030_5.jpg
 

和色ランチ

浅草の創作和食 和色
屋上の席と、窓が解放されてる店内があります。 
20211028_5.jpg

12種類の おばんざい
20211028_1.jpg

懐石のような料理が 一口ずつ、、、 欲を言えば もう少し味わえるように量が多いと嬉しい。
20211028_2.jpg

味噌ボールにお湯を入れて味噌汁を作れます(青海苔、胡麻を飲みました)
20211028_3.jpg

手巻き用の海苔、玄米ごはん
20211028_4.jpg

シンガポール料理ビュッフェ

銀座のシンガポール料理 「Singapore Republic」ランチビュッフェ
コロナ禍になってからテーブルに運ばれてくる お代わりし放題だったけど、
通常のビュッフェ再開! (どこの店もマスク&手袋着用) 
202110241.jpg

蟹💕 海老💕 秋のスイーツ💕 これだけでも既に大満足!
202110242.jpg

海南鶏飯、白身魚揚げ、イカ炒め、青菜炒め、麺類…
202110243.jpg

栗、カボチャなど秋のスイーツも甘さ控えめ いくらでも食べられます👍
202110244.jpg

浅草~銀座 往復3時間 歩いて 22833歩 16km
Lunch Buffet at my favorite Singapore restaurant in Ginza 😋 

絞りたてモンブラン

両親と日本橋のイタリアン XEX 秋まつり ランチ ビュッフェ
一休予約で 2980円→2480円。
202110201.jpg

流行りの 絞りたてモンブラン
202110207.jpg

以前から食べてみたかったので (専門店だと2千円位するので断念) ラッキー! 
甘さ控えめで美味しかったので 5個食べちゃいました! ムースとマカロンが隠れてます。
202110205.jpg

チーズフォンデュ、牛肉赤ワイン煮パスタ、鶏むね肉バルサミコ、秋茄子ブルスケッタ、カチャトーラ、ゼッポレ etc…
202110202.jpg

黒トリュフのリゾット、松茸ピザ、絞りたてモンブラン、
202110204.jpg

紅玉タルト、和栗パイ、マチェドニア、紅茶プリン、無花果マカロン etc… 
202110203.jpg

何度行っても満足の店! 次はクリスマス~♪ 
202110206.jpg

202110208.jpg

Italian Lunch Buffet with my parents   

歌舞伎座のパフェ

自転車で銀座まで、、、
目的は 歌舞伎座 「ちょんマグパフェ」 
ソフトクリームに お煎餅、白玉、寒天の和風パフェ。
外国人観光客がいたら 喜びそうなのに、、、 
20211018_133945.jpg

20211018_133102.jpg

沸騰小吃城

【日帰り中国旅行】 
東京の中華街、池袋北口。 
日本で知られてる中華料理とは違う 色々な地方のマニアックな本場料理を体験できる街。
20211015-7.jpg

最近できたフードコート「沸騰小吃城」に行ってみました。
QRコードを読み取ってスマホから注文するシステム。
20211015-5.jpg

初めて「福清蕃薯丸」を食べました。
20211015-4.jpg

豚肉と海苔が入ってる さつまいも団子のスープで、アサリ、ビーフン、
青菜が入ってます。 それと、大好きな 羊肉串2本。
20211015-1.jpg

定番コースで寄る駅前の中国スーパーで買物して、
フードコート「友誼食府」「食府書苑」も覗いてみました。
ディープな中国料理を食べたい方に お薦めです!
「故郷の味が食べられる」と在日中国人に大人気…“ガチ中華”出店ラッシュの池袋
Lunch at Chinese food-court in Ikebukuro, China town Tokyo.

一億円のトイレ&タイ料理ビュッフェ

昨日の野外イベント疲れも ぐっすり寝て撃退! 
今日も ウォーキング&ランチの休日を過ごしました。
浅草→溜池まで歩いて 11km 16000歩+南北線で
目黒のタイ料理@Bangkok Oriental ランチビュッフェ 1350円 安くて美味しい! 
20211010B1.jpg

生春巻き、レモングラスのドレッシングが美味しいサラダ、
焼鳥、カイルークイ(揚げ卵タマリンドソース)、竹の子たっぷりガパオ
20211010B2.jpg

パートンコー(揚げパン パンダンリーフのペースト添え)
トムヤム麺を茹でて食べる用の麺を グリーンカレーに入れました。
20211010B4.jpg

タピオカココナッツミルク、カノムトゥアイ(蒸しココナッツミルク)
20211010B3.jpg

食後は 雅叙園に寄って1億かけて作ったトイレ
20211010B5.jpg

朱塗りの橋、天井には金箔の日本画、世界1豪華なトイレ? 
20211010B6.jpg

目黒から恵比寿まで歩いて 帰りは電車。計18km、24900歩。
20211010B7.jpg

Lunch Buffet at Thai restaurant in Meguro.
1 hundred million yen toilet in Gajoen hotel.
プロフィール

Hatsumi

Author:Hatsumi
◆ベリーダンス インストラクター/Belly Dance Instructor◆
◆指導歴32年(ベリーダンス、ラテンダンス、エアロビクス、ピラティス、フィギュア8、バランス コーディネーション)
◆いつまでも若々しい女性でいられる身体作り
◆継続は 美ボディなり! 
◆ダンスで 憧れくびれ作り!
◆浅草ベリーダンス教室主宰
https://bellyfitness.jimdo.com/
◆浅草を拠点にスポーツクラブで指導 / オンラインレッスンも開講
◆趣味は 食べ歩き、料理(エスニック料理とスイーツが大好き!)
◆SNSは FaceBook、インスタグラム フォロー歓迎

メニュー
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード