2021.08.05(Thu)
猛暑だけど 夏女は自転車で30分 7km、王子まで行きました。
「音無親水公園」東京ではないみたいな静かな風景

いつもは川遊びしてる子供達で賑わってるらしいけど、今はコロナ対策で中止かな?

猛暑の日中だからか?人が少なく 避暑地に行った感じ。

可愛いフィギュアをモデルに撮影してる人がいたので一緒に撮らせていただきました

冷房が効いてるモノレールで昇って 飛鳥山公園。

小さい頃、よく両親が連れてってくれた想い出が残ってるお城

小さい頃は もっと大きな公園だと思ったのは 自分が小さかったから?

NHK大河ドラマで人気の「青天を衝け」日本資本主義の父、渋沢栄一のドラマ館、

入館しなかったけど カフェでピスタチオのケーキを食べました。

Asukayama-park and Otonashi-Shinsui-park in Ohji by bicycle.
「音無親水公園」東京ではないみたいな静かな風景

いつもは川遊びしてる子供達で賑わってるらしいけど、今はコロナ対策で中止かな?

猛暑の日中だからか?人が少なく 避暑地に行った感じ。

可愛いフィギュアをモデルに撮影してる人がいたので一緒に撮らせていただきました

冷房が効いてるモノレールで昇って 飛鳥山公園。

小さい頃、よく両親が連れてってくれた想い出が残ってるお城

小さい頃は もっと大きな公園だと思ったのは 自分が小さかったから?

NHK大河ドラマで人気の「青天を衝け」日本資本主義の父、渋沢栄一のドラマ館、

入館しなかったけど カフェでピスタチオのケーキを食べました。

Asukayama-park and Otonashi-Shinsui-park in Ohji by bicycle.
スポンサーサイト