2012.11.30(Fri)
以前 堀切菖蒲園駅にあった タイ料理 「サへラ」 のシェフが移った 小岩の居酒屋タイ料理
「いなかむら かんぱい」 に 行ってみました。
腕効きシェフのタムさんは タイ東北地方@サコンナコン出身。 ママさんも東北地方@ウドンタニ出身。

料理は 全て1000~1500円だけど、量が多いので 4、5人以上で行くと 多種類 食べられます。
今日は 3人だったので 4種類、炭水化物で 〆なくても 満腹な量でした。
どこでも食べれる定番は注文しない マニアックな料理好みの私達が選んだのは・・・
大好きな 「ネームクルック」
チェンマイの酸味あるソーセージ@ネームを 揚げ米やハーブに和えたスパイシーなサラダ系。
別皿で 巻いて食べる用の野菜や ミントが どっさり! いきなり感激した私達。

ママさんも 私達の料理をフェイスブックに載せる♪と 写真を撮ってました(笑)

「ヤム プラードッグ フー」 (ナマズのサクサク揚げ 青マンゴソース添え)

ナマズの身をほぐして サッと揚げるのがテクニックで 難しい料理です。

「ヤム パックブーン クロープ」 (空心菜の天ぷら 甘辛ソースがけ)

「ゴイ ヌア」 (牛肉のスパイシーハーブ和え)

メニューには 虫のから揚げ(竹虫、カイコ) 「ビギナーには お出しできません」と書いてあります(笑)
タイ料理は トムヤムクン、グリーンカレー、パッタイ、ガパオだけじゃなく 奥深~く色々な料理があります!
毎日、毎食 食べても飽きないのも 味のバリエーションの多さ。 辛+酸+甘+旨 全て凝縮されてます。
タイ料理歴 25年 まだまだ追求し続けます~☆

デザートに頂いた柿
ママさんの家に遊びに来たようなアットホームさが良いです。
「いなかむら かんぱい」 に 行ってみました。
腕効きシェフのタムさんは タイ東北地方@サコンナコン出身。 ママさんも東北地方@ウドンタニ出身。

料理は 全て1000~1500円だけど、量が多いので 4、5人以上で行くと 多種類 食べられます。
今日は 3人だったので 4種類、炭水化物で 〆なくても 満腹な量でした。
どこでも食べれる定番は注文しない マニアックな料理好みの私達が選んだのは・・・
大好きな 「ネームクルック」

チェンマイの酸味あるソーセージ@ネームを 揚げ米やハーブに和えたスパイシーなサラダ系。
別皿で 巻いて食べる用の野菜や ミントが どっさり! いきなり感激した私達。

ママさんも 私達の料理をフェイスブックに載せる♪と 写真を撮ってました(笑)

「ヤム プラードッグ フー」 (ナマズのサクサク揚げ 青マンゴソース添え)

ナマズの身をほぐして サッと揚げるのがテクニックで 難しい料理です。

「ヤム パックブーン クロープ」 (空心菜の天ぷら 甘辛ソースがけ)

「ゴイ ヌア」 (牛肉のスパイシーハーブ和え)

メニューには 虫のから揚げ(竹虫、カイコ) 「ビギナーには お出しできません」と書いてあります(笑)
タイ料理は トムヤムクン、グリーンカレー、パッタイ、ガパオだけじゃなく 奥深~く色々な料理があります!
毎日、毎食 食べても飽きないのも 味のバリエーションの多さ。 辛+酸+甘+旨 全て凝縮されてます。
タイ料理歴 25年 まだまだ追求し続けます~☆

デザートに頂いた柿

スポンサーサイト