2016.06.30(Thu)
バンコク最後の夜は 「アジアティック リバーフロント」
2012年に倉庫跡地を再建築して作られた新ナイトスポットで、洋服や雑貨の店、レストランなど
1500店舗以上ある若者向けのショッピングセンター。
サバーンタクシン駅を降りるとすぐ船着き場に出るので そこから無料シャトルの船に乗って
簡単に行けました。

チャオプラヤ川には 貧しい家もあり、新都市と貧困が混ざってる雰囲気。

今回行けなかったチャトチャック ウィークエンドマーケットに似てました。

まず、お気に入りのチェーン店「ヤムサープ」で夕食
ヤム=和えたサラダ、ヘルシーな料理が多いので お気に入りです。
太郎さん好物の 「トムヤムクン ラーメン」

私が選んだのは 「ヤム パックブーン」(空心菜のサラダ)
「ヤム ンゴ」(海老とランブータンのサラダ)

「カオクルック ガピ」(海老味噌チャーハンの混ぜごはん)
どれも 80-90B(300円)以下なので 4種類食べて飲み物つけても 1500円以下。

洋服やお菓子を買いました。ワンピースも 900円くらい♪

船で駅まで戻ったら ビックリ! 長い行列ができてました。 夕方早く行って正解です!

ホテルに戻る前に 駅前で買ったのは 毎日食べてる「サイクロークイサーン」(ソーセージ)と
「プラームック ヤーン」(辛いソースをつけて食べる焼きイカ)

ホテルに向かう手前にある歓楽街「ソイカーボーイ」 水着のお姉さん達がいっぱい☆

夜食はスーパーで買った 「カオニャオ マモアン」(マンゴと餅米のスイーツ)
「ソムオー」 日本では ザボン、晩白柚というグレープフルーツに似た果物。

2晩、ホテル隣のタイ古式マッサージに行きました。 60分300B(900円)で 1日の疲労が取れます。
明日は 午後1時の飛行機なので ホテルを10時に出る前に 最後の食べ納めをします。
2012年に倉庫跡地を再建築して作られた新ナイトスポットで、洋服や雑貨の店、レストランなど
1500店舗以上ある若者向けのショッピングセンター。
サバーンタクシン駅を降りるとすぐ船着き場に出るので そこから無料シャトルの船に乗って
簡単に行けました。

チャオプラヤ川には 貧しい家もあり、新都市と貧困が混ざってる雰囲気。

今回行けなかったチャトチャック ウィークエンドマーケットに似てました。

まず、お気に入りのチェーン店「ヤムサープ」で夕食

ヤム=和えたサラダ、ヘルシーな料理が多いので お気に入りです。
太郎さん好物の 「トムヤムクン ラーメン」

私が選んだのは 「ヤム パックブーン」(空心菜のサラダ)
「ヤム ンゴ」(海老とランブータンのサラダ)

「カオクルック ガピ」(海老味噌チャーハンの混ぜごはん)
どれも 80-90B(300円)以下なので 4種類食べて飲み物つけても 1500円以下。

洋服やお菓子を買いました。ワンピースも 900円くらい♪

船で駅まで戻ったら ビックリ! 長い行列ができてました。 夕方早く行って正解です!

ホテルに戻る前に 駅前で買ったのは 毎日食べてる「サイクロークイサーン」(ソーセージ)と
「プラームック ヤーン」(辛いソースをつけて食べる焼きイカ)

ホテルに向かう手前にある歓楽街「ソイカーボーイ」 水着のお姉さん達がいっぱい☆

夜食はスーパーで買った 「カオニャオ マモアン」(マンゴと餅米のスイーツ)
「ソムオー」 日本では ザボン、晩白柚というグレープフルーツに似た果物。

2晩、ホテル隣のタイ古式マッサージに行きました。 60分300B(900円)で 1日の疲労が取れます。
明日は 午後1時の飛行機なので ホテルを10時に出る前に 最後の食べ納めをします。
スポンサーサイト