2017.08.31(Thu)
2017.08.30(Wed)
浅草のタイ料理店「ソンポーン」
カウンター5席の激狭店で、浅草駅から徒歩20分なのに 去年の今頃は年内は満席と言われて、
2月にやっと半年後の予約が取れて 今日は2年ぶりに行ってきました。

去年から閉店してタイに帰国する予定だったので 予約いっぱいで行けなかったけど
今月から すぐ近く30席の広い店に移転しました。

今迄の独特な雰囲気がないのが残念だけど、4人で7品 美味しい料理を堪能しました。
「カイヨーマー ガパオクロープ」(ピータン入りバジル炒め)
「サイウア」 (レッドカレー風味ソーセージ)

「ムーサテ」(豚肉ピーナッツソース串焼き)

「ヤムタクライ」(レモングラスのサラダ)
「ムーナムトック」(豚肉スパイシーハーブ和え)

「ヤムサイタン」(コブクロのサラダ)
「グラドゥームーヤーン」(豚スペアリブ炙り焼き)

どの駅からも不便な浅草の千束通り、吉原に近いエリアで、路地を曲がると 韓国料理
「ソウル食堂」があります。両店ともエスニック料理マニアなら必須の名店です!

カウンター5席の激狭店で、浅草駅から徒歩20分なのに 去年の今頃は年内は満席と言われて、
2月にやっと半年後の予約が取れて 今日は2年ぶりに行ってきました。

去年から閉店してタイに帰国する予定だったので 予約いっぱいで行けなかったけど
今月から すぐ近く30席の広い店に移転しました。

今迄の独特な雰囲気がないのが残念だけど、4人で7品 美味しい料理を堪能しました。
「カイヨーマー ガパオクロープ」(ピータン入りバジル炒め)
「サイウア」 (レッドカレー風味ソーセージ)

「ムーサテ」(豚肉ピーナッツソース串焼き)

「ヤムタクライ」(レモングラスのサラダ)
「ムーナムトック」(豚肉スパイシーハーブ和え)

「ヤムサイタン」(コブクロのサラダ)
「グラドゥームーヤーン」(豚スペアリブ炙り焼き)

どの駅からも不便な浅草の千束通り、吉原に近いエリアで、路地を曲がると 韓国料理
「ソウル食堂」があります。両店ともエスニック料理マニアなら必須の名店です!

2017.08.30(Wed)
2017.08.29(Tue)
2017.08.28(Mon)
2017.08.27(Sun)
7月末に申し込んだ上高地のバスツアー、 前日に雨予報で40%取り消し料を払って、
8月に変更したけど 催行人数が足りず中止。
9月に申し込んだけど 今週はアメリカの友達との予定が無くなったので
急きょ2日前に良い天気を狙って変更して やっと実現しました!

HISのバスツアーで 9900円、お弁当付、4時間の滞在なのでお得でした。
電車だと往復13000円で乗り換えが面倒なので バスツアーの方が安くて楽です。

朝5時起床、7時に新宿を出発して 11時過ぎに到着。
快晴 30℃、湿度は歩いてると少し汗ばむ程度なので快適でした。

川の青色がグラデーションで とてもキレイで 感動しました!

大正池→田代池→河童橋→明神池、全コースを歩く予定が最後は時間が心配だったので
途中で引き返したのが残念でした。

信州産、安曇野産、穂高産の二段弁当は 鱒の塩焼き、鶏肉の味噌漬け焼き、わさびコロッケ、
長いも揚げ、きのこの煮しめ、豚のマリネ、林檎のコンポート、おはぎ etc

行きに林檎ソフト、帰りにミルクジェラートを食べました。

(家から駅の往復も含んで) 23320歩、18m 歩きました。

帰りは渋滞にハマり、4時に出て到着は10時半、6時間のバスが疲れました。
野沢菜の万能調味料、蕎麦パスタを買いました。
8月に変更したけど 催行人数が足りず中止。
9月に申し込んだけど 今週はアメリカの友達との予定が無くなったので
急きょ2日前に良い天気を狙って変更して やっと実現しました!

HISのバスツアーで 9900円、お弁当付、4時間の滞在なのでお得でした。
電車だと往復13000円で乗り換えが面倒なので バスツアーの方が安くて楽です。

朝5時起床、7時に新宿を出発して 11時過ぎに到着。
快晴 30℃、湿度は歩いてると少し汗ばむ程度なので快適でした。

川の青色がグラデーションで とてもキレイで 感動しました!

大正池→田代池→河童橋→明神池、全コースを歩く予定が最後は時間が心配だったので
途中で引き返したのが残念でした。

信州産、安曇野産、穂高産の二段弁当は 鱒の塩焼き、鶏肉の味噌漬け焼き、わさびコロッケ、
長いも揚げ、きのこの煮しめ、豚のマリネ、林檎のコンポート、おはぎ etc

行きに林檎ソフト、帰りにミルクジェラートを食べました。

(家から駅の往復も含んで) 23320歩、18m 歩きました。

帰りは渋滞にハマり、4時に出て到着は10時半、6時間のバスが疲れました。
野沢菜の万能調味料、蕎麦パスタを買いました。

2017.08.26(Sat)
2017.08.26(Sat)
2017.08.25(Fri)
2017.08.24(Thu)
2017.08.23(Wed)
突然 昨日から起きたハプニング、無念な結果になり、沈んでます 
明日30年ぶりに再会するはずだったアメリカのホストファミリーの旅行が中止になり
長年の夢が実現できませんでした。

宿泊する予定だった横須賀のアメリカ人友達が叔母の急死でアメリカに帰ることになったと言う
緊急事態を昨日受けて、急きょ私の家に滞在することになり、1週間の計画を立てて2人で
楽しみにしてました。
音信不通になってから ずっと会いたかったアメリカの家族。
長期間サンディエゴにホームステイして お世話になった恩返しがやっとできる!
喜んでたのも束の間、、、 昨夜、風邪が悪化して嘔吐発熱で フロリダから長時間フライトが
無理な悪体調になってしまい、一晩寝て 回復を待ちました。
当日の今日、状態は変わらず、断念すると言う決断あり、、、、
初めての日本で寝込む不安な気持ちも察して 2人で涙、、、
去年 FaceBookで連絡が取れて 一生諦めてた再会が実現できると楽しみにしてたのに ショックです。

そして、9月2日(土)の上野公園イベントも出演中止になり ダブルのショックでした。
なんだか最近、他にも落ち込むことが続いて 不運にメゲてます

パワー充電に食べたステーキを使って お弁当作り~☆
紫キャベツのサラダ、煮卵、ガパオ風味の鶏つくね。

明日30年ぶりに再会するはずだったアメリカのホストファミリーの旅行が中止になり
長年の夢が実現できませんでした。

宿泊する予定だった横須賀のアメリカ人友達が叔母の急死でアメリカに帰ることになったと言う
緊急事態を昨日受けて、急きょ私の家に滞在することになり、1週間の計画を立てて2人で
楽しみにしてました。
音信不通になってから ずっと会いたかったアメリカの家族。
長期間サンディエゴにホームステイして お世話になった恩返しがやっとできる!
喜んでたのも束の間、、、 昨夜、風邪が悪化して嘔吐発熱で フロリダから長時間フライトが
無理な悪体調になってしまい、一晩寝て 回復を待ちました。
当日の今日、状態は変わらず、断念すると言う決断あり、、、、
初めての日本で寝込む不安な気持ちも察して 2人で涙、、、
去年 FaceBookで連絡が取れて 一生諦めてた再会が実現できると楽しみにしてたのに ショックです。

そして、9月2日(土)の上野公園イベントも出演中止になり ダブルのショックでした。
なんだか最近、他にも落ち込むことが続いて 不運にメゲてます


パワー充電に食べたステーキを使って お弁当作り~☆
紫キャベツのサラダ、煮卵、ガパオ風味の鶏つくね。
2017.08.22(Tue)
昼のラテンクラス前に青竹ビクスの代行、夜のベリークラス後にエアロビクス代行で多忙な日でした。
身体の疲れは心地よいけど、今週木曜にアメリカから初めて日本に来る友達のハプニング発生!
宿泊する友達の叔母が急死でキャンセルすると言うので ウチに滞在することになりました。
1日中 英語でメールやりとり、その矢先、来月の上野公園イベントのハプニング発生!
2会場が1会場になり、私達の時間帯が調整しなくてはならない、との話。
両親が海外旅行中で留守なので 家事も全てやらなくてはならないくて 身体も頭も疲れました。
気分転換に作った 豚しゃぶサラダ バルサミコ風味。

疲れても 日課のお弁当作りはサボりません~
梅じゃこ入り はんぺん焼き、チキンのハーブ焼き、ほうれん草&トマトの卵焼き、海老のグリル

身体の疲れは心地よいけど、今週木曜にアメリカから初めて日本に来る友達のハプニング発生!
宿泊する友達の叔母が急死でキャンセルすると言うので ウチに滞在することになりました。
1日中 英語でメールやりとり、その矢先、来月の上野公園イベントのハプニング発生!
2会場が1会場になり、私達の時間帯が調整しなくてはならない、との話。
両親が海外旅行中で留守なので 家事も全てやらなくてはならないくて 身体も頭も疲れました。
気分転換に作った 豚しゃぶサラダ バルサミコ風味。

疲れても 日課のお弁当作りはサボりません~
梅じゃこ入り はんぺん焼き、チキンのハーブ焼き、ほうれん草&トマトの卵焼き、海老のグリル

2017.08.21(Mon)
昨日の昭和歌謡は こんな感じで踊りました (^O^)/
10月1日(日) 日暮里ZAKUROでの発表会でも 一部アレンジ&追加バージョンを踊ります。
おにゃん@セーラー服を脱がさないで
文明堂カステラ
おにゃんこ@じゃあね
10月1日(日) 日暮里ZAKUROでの発表会でも 一部アレンジ&追加バージョンを踊ります。
おにゃん@セーラー服を脱がさないで
文明堂カステラ
おにゃんこ@じゃあね
2017.08.20(Sun)
横浜AFR昭和歌謡の出演が終わってから 見に来てくれた お義姉さん夫妻&太郎さんと
横浜阪東橋のタイ料理「ソムタム」に行きました。
マニアックな店で お気に入りだけど 遠くてなかなか行けず、10年ぶり。
「ネームクルック」(生ソーセージ&煎り米のハーブサラダ)

「ムー ナムプング」(豚バラ蜂蜜漬け串焼き) 大きくてビックリ感激!
「ゴイ プラームック」(イカのスパイシー和え)

「トムセープ」(ホルモン入りスープ)

「ミーガティ」(野菜&麺のカレー) 米麺が少なく 野菜たっぷりなのがヘルシー♪

どれも美味しくて 4人で分けてもたっぷり食べられる量、遠いのが残念です。
阪東橋の商店街は タイマンゴ5個で200円! 近ければ もっと買いたかった、、、、
中華の惣菜を買って 明日のお弁当に入れました。
砂肝は炒めた野菜に混ぜて、干豆腐の和え物、卵焼きはトマトとピンチョス。

横浜阪東橋のタイ料理「ソムタム」に行きました。
マニアックな店で お気に入りだけど 遠くてなかなか行けず、10年ぶり。
「ネームクルック」(生ソーセージ&煎り米のハーブサラダ)

「ムー ナムプング」(豚バラ蜂蜜漬け串焼き) 大きくてビックリ感激!
「ゴイ プラームック」(イカのスパイシー和え)

「トムセープ」(ホルモン入りスープ)

「ミーガティ」(野菜&麺のカレー) 米麺が少なく 野菜たっぷりなのがヘルシー♪

どれも美味しくて 4人で分けてもたっぷり食べられる量、遠いのが残念です。
阪東橋の商店街は タイマンゴ5個で200円! 近ければ もっと買いたかった、、、、
中華の惣菜を買って 明日のお弁当に入れました。
砂肝は炒めた野菜に混ぜて、干豆腐の和え物、卵焼きはトマトとピンチョス。

2017.08.20(Sun)
横浜AFR@昭和歌謡 1年ぶりに出演しました。
全員ベリーダンサー(&生徒さん)だけど、昭和歌謡や懐かしのディスコで 多才なエンターテイナー!

1部、2部に分けて 全14曲 それぞれ個性豊かなので あっという間でした。

鶴太郎のMCから始まって「セーラー服を脱がさないで」→「文明堂カステラ」のCMを挟んで、
「じゃあね」(私が卒業する中島美春役)3曲メドレーを5分弱に編集してもらいました。

30年前のモデル時代、本気で おにゃんこに入りたかったけど 年令が既に越えてたので断念、、
今やっと夢が叶いました(笑)

毎回一緒に出てる幼馴染でもあり生徒さんでもある美加ちゃんが2週間前に欠場になってしまったけど
1曲追加して 5人で盛り上げました。初参加の皆さん よく頑張ってくれました!

全員ベリーダンサーだけど ベリー姿が想像できないほど大変身でした。

トライバルで有名なE-chanのDrスランプ アラレちゃん盆踊り、
メンズベリーで有名なデリーチェさんの美輪明宏は語りとダンス、

野際陽子&千葉真一のキーハンター 、ベリーダンスを踊るドナ・サマー、ジュリ―、etc
懐かしのディスコでは 私達もステージに乱入したり、、 盛り上がりました!

見に来てくださった皆様、一緒に踊ってくれた おにゃんこの皆様、撮影してくれたカメラマンさん達、
AFRスタッフの皆様 ありがとうございました。

全員ベリーダンサー(&生徒さん)だけど、昭和歌謡や懐かしのディスコで 多才なエンターテイナー!

1部、2部に分けて 全14曲 それぞれ個性豊かなので あっという間でした。

鶴太郎のMCから始まって「セーラー服を脱がさないで」→「文明堂カステラ」のCMを挟んで、
「じゃあね」(私が卒業する中島美春役)3曲メドレーを5分弱に編集してもらいました。

30年前のモデル時代、本気で おにゃんこに入りたかったけど 年令が既に越えてたので断念、、
今やっと夢が叶いました(笑)

毎回一緒に出てる幼馴染でもあり生徒さんでもある美加ちゃんが2週間前に欠場になってしまったけど
1曲追加して 5人で盛り上げました。初参加の皆さん よく頑張ってくれました!

全員ベリーダンサーだけど ベリー姿が想像できないほど大変身でした。

トライバルで有名なE-chanのDrスランプ アラレちゃん盆踊り、
メンズベリーで有名なデリーチェさんの美輪明宏は語りとダンス、

野際陽子&千葉真一のキーハンター 、ベリーダンスを踊るドナ・サマー、ジュリ―、etc
懐かしのディスコでは 私達もステージに乱入したり、、 盛り上がりました!

見に来てくださった皆様、一緒に踊ってくれた おにゃんこの皆様、撮影してくれたカメラマンさん達、
AFRスタッフの皆様 ありがとうございました。

2017.08.18(Fri)
2017.08.17(Thu)
2017.08.16(Wed)
今日は雨の中、あちこち3ヵ所に移動して多忙な1日でした。
朝から 今週末の昭和歌謡の練習で墨田区 → 千葉市川でレッスン → 板橋で来月のショー
打ち合わせ会。 楽しく踊って 美味しいもの食べて充実しました。

FaceBookに告知された 横浜AFR 昭和歌謡のネタバレを転送します(^O^)/
↓ ↓ ↓
★昭和歌謡の帝王 Delyce氏が、デリ山恵子 [だから言ったじゃないの]
デリ輪明宏 [ボンブォワヤージ] ついに発表‼
★Eーchan 日本べリー界のスーパースターが、Drスランプ アラレちゃんスペシャル夏バージョンを
軍団で、ブチかましてくれます。んちゃ〜!
★昭和歌謡のスペシャリストRASHIDA師とその軍団 RASHIDA with team RASHIDA ガラスの4、50代
フルバージョンで、 郷らしみとスクールらしーだ 二億四千万の瞳いくよ〜ん
★野毛の女王 ケセラ部長の妖怪人間そしてラストダンス(ドナサマー)に瞳孔開き
★アマ*サマーニ アマ*サマLive2017のドナドナツアーで 心臓バクバク不整脈も健常化されます
★昭和歌謡の秘宝館女王 万純総裁のキーハンター 燃えるブンブンでカミナリ族復活!!
★ダイナマイト ソウルトレインの車掌さんMitsukoの案内で80年代にタイムトリッ〜プ!
ガチでDiscoナンバー Earth Wind and fire他メドレーで行っちゃうぞ にくいあんちくしょう♥️
あの膝カクカクステップ踏んで 青春に帰っちゃう!
★昭和の江戸っ子軍団 チー厶初美が セーラー服を脱がさないで〜
文明堂のカステラ 涙出る懐かしさと セーラー服ファンの無念を晴らします
★昭和ゲゲゲ スーパーセクシーWakakoが、正統派美人を今回特別に返上!!
他人の関係 スペシャルパーレスクパージョンに挑戦してくれるのです 鼻血ブー!!
★そしてジュリューシャ 待ってました。ジュリー!!!
シーサイドバウンドの豪華ジュリーメドレーやっちゃいます★★★★
さぁ お電話ください 045ー262ー3927
Click ⇒ 
朝から 今週末の昭和歌謡の練習で墨田区 → 千葉市川でレッスン → 板橋で来月のショー
打ち合わせ会。 楽しく踊って 美味しいもの食べて充実しました。

FaceBookに告知された 横浜AFR 昭和歌謡のネタバレを転送します(^O^)/
↓ ↓ ↓
★昭和歌謡の帝王 Delyce氏が、デリ山恵子 [だから言ったじゃないの]
デリ輪明宏 [ボンブォワヤージ] ついに発表‼
★Eーchan 日本べリー界のスーパースターが、Drスランプ アラレちゃんスペシャル夏バージョンを
軍団で、ブチかましてくれます。んちゃ〜!
★昭和歌謡のスペシャリストRASHIDA師とその軍団 RASHIDA with team RASHIDA ガラスの4、50代
フルバージョンで、 郷らしみとスクールらしーだ 二億四千万の瞳いくよ〜ん
★野毛の女王 ケセラ部長の妖怪人間そしてラストダンス(ドナサマー)に瞳孔開き
★アマ*サマーニ アマ*サマLive2017のドナドナツアーで 心臓バクバク不整脈も健常化されます
★昭和歌謡の秘宝館女王 万純総裁のキーハンター 燃えるブンブンでカミナリ族復活!!
★ダイナマイト ソウルトレインの車掌さんMitsukoの案内で80年代にタイムトリッ〜プ!
ガチでDiscoナンバー Earth Wind and fire他メドレーで行っちゃうぞ にくいあんちくしょう♥️
あの膝カクカクステップ踏んで 青春に帰っちゃう!
★昭和の江戸っ子軍団 チー厶初美が セーラー服を脱がさないで〜
文明堂のカステラ 涙出る懐かしさと セーラー服ファンの無念を晴らします
★昭和ゲゲゲ スーパーセクシーWakakoが、正統派美人を今回特別に返上!!
他人の関係 スペシャルパーレスクパージョンに挑戦してくれるのです 鼻血ブー!!
★そしてジュリューシャ 待ってました。ジュリー!!!
シーサイドバウンドの豪華ジュリーメドレーやっちゃいます★★★★
さぁ お電話ください 045ー262ー3927

2017.08.14(Mon)
久しぶりに母とランチに行きました。
予定してた店がお盆休み価格だったので別候補の内、浅草ROX向かいのイタリアン
「サルヴァトーレ・クオモ」に行ってみたいと言うことで 私は2連日の食べ放題(笑)

ピザ、パスタを選んで 夏スペシャルのアジアン前菜が食べ放題 1280円。
自家製サルシッチャ(ソーセージ)とウイキョウのピザ
白身魚と大葉のパスタ

カオマンガイ、鶏肉の素麺カッペリーニ、トムカーガイ、紫蘇ポテトサラダ、春雨サラダ

ゼッポレ(ピザ生地に生海苔を練り込んだフリット)が好き♪

デザートは ココナッツ&パイナップルのラテコッタ。
ミントたっぷり入ったモヒート風レモネードも美味しかった!

お得なランチで美味しかったです♪ 私と同じくらい食べる母を見ると 70代まで爆食は続きそう、、、
お弁当作りは タイ風味のガイヤーン&野菜グリル、梅ツナはんぺん焼き、海老&生キクラゲの卵焼き、
よもぎチヂミ。毎日作ってると アレンジ力がついてきました。

予定してた店がお盆休み価格だったので別候補の内、浅草ROX向かいのイタリアン
「サルヴァトーレ・クオモ」に行ってみたいと言うことで 私は2連日の食べ放題(笑)

ピザ、パスタを選んで 夏スペシャルのアジアン前菜が食べ放題 1280円。
自家製サルシッチャ(ソーセージ)とウイキョウのピザ
白身魚と大葉のパスタ

カオマンガイ、鶏肉の素麺カッペリーニ、トムカーガイ、紫蘇ポテトサラダ、春雨サラダ

ゼッポレ(ピザ生地に生海苔を練り込んだフリット)が好き♪

デザートは ココナッツ&パイナップルのラテコッタ。
ミントたっぷり入ったモヒート風レモネードも美味しかった!

お得なランチで美味しかったです♪ 私と同じくらい食べる母を見ると 70代まで爆食は続きそう、、、
お弁当作りは タイ風味のガイヤーン&野菜グリル、梅ツナはんぺん焼き、海老&生キクラゲの卵焼き、
よもぎチヂミ。毎日作ってると アレンジ力がついてきました。

2017.08.13(Sun)
先月、前日に雨予報で取り消し料を払って延期した上高地バスツアー、
本当は今日行くはずが催行人数にならず中止でまた行けず、、、
今週は仕事で落ち込む事件もあり、休日はリフレッシュしようと 雅叙園のランチに行きました。

高級な雅叙園なのに 2500円のバイキング!
ローストビーフも食べ応えある大きさで 切り分けてくれます。
夏野菜のマリネ ポリネシアンソース、豚しゃぶ&野菜のサラダ パイナップルジンジャーソース、
サーモンと夏野菜のケークサレ、ガーリック茸のマリネ、魚介&豆のサラダ、
アボカドのムース、スイートコーンのロワイヤル、

白身魚フリット、ガーリックシュリンプ、ハワイアンチキンソテー、
カルアポーク風クリーム煮、タコライス、バターチキン etc

デザートも甘さ控えめで上品な味なので いくらでも食べられます!
マンゴ&バナナのケーキ、カシスのケーキ、モンテリマール蜂蜜ムース

アイスも5種類、ミルクティーとブラッドオレンジ 美味しかったです!

単純だけど、スランプを乗り越えるためにも 夫婦仲良く 美味しいもの食べて ゆっくり過せるように
休日の時間を大切にしてます。
雅叙園のトイレは 1億円かけて作った豪華なことで有名なので必須!

入口も天井も日本画があり、朱塗りの橋があります。

帰りは目黒から歩いて帰る予定が白金台から電車に乗ったので今日は 17000歩 10km。

本当は今日行くはずが催行人数にならず中止でまた行けず、、、
今週は仕事で落ち込む事件もあり、休日はリフレッシュしようと 雅叙園のランチに行きました。

高級な雅叙園なのに 2500円のバイキング!
ローストビーフも食べ応えある大きさで 切り分けてくれます。
夏野菜のマリネ ポリネシアンソース、豚しゃぶ&野菜のサラダ パイナップルジンジャーソース、
サーモンと夏野菜のケークサレ、ガーリック茸のマリネ、魚介&豆のサラダ、
アボカドのムース、スイートコーンのロワイヤル、

白身魚フリット、ガーリックシュリンプ、ハワイアンチキンソテー、
カルアポーク風クリーム煮、タコライス、バターチキン etc

デザートも甘さ控えめで上品な味なので いくらでも食べられます!
マンゴ&バナナのケーキ、カシスのケーキ、モンテリマール蜂蜜ムース

アイスも5種類、ミルクティーとブラッドオレンジ 美味しかったです!

単純だけど、スランプを乗り越えるためにも 夫婦仲良く 美味しいもの食べて ゆっくり過せるように
休日の時間を大切にしてます。
雅叙園のトイレは 1億円かけて作った豪華なことで有名なので必須!

入口も天井も日本画があり、朱塗りの橋があります。

帰りは目黒から歩いて帰る予定が白金台から電車に乗ったので今日は 17000歩 10km。

2017.08.12(Sat)
浅草隅田川の「灯篭流し」
アメリカ人友達Tammyファミリーが行きたいとのことで 私も初めて行きました。

お孫さんを生後7ヵ月で亡くし、数ヵ月前に御主人の両親も立て続けに亡くなり、
悲しみを供養したいと2個の灯篭を買ってメッセージを書いて流しました。

流し素麺みたいな所から流すので 行列に並んだわりに あっけなかったけど、川に浮かんだ灯篭は
とてもキレイでした。

亡くなった御家族も 遠くから日本に住むファミリーを見守ってると思います☆

夕食は日本食でなく、興味を持ってると聞いてたタイ料理を作りました。
カオマンガイ(茹で鶏の生姜味噌タレ)トムヤムクン、

和風ドレッシングのコブサラダ、マンゴ&ココナッツのプリン。

アメリカ人友達Tammyファミリーが行きたいとのことで 私も初めて行きました。

お孫さんを生後7ヵ月で亡くし、数ヵ月前に御主人の両親も立て続けに亡くなり、
悲しみを供養したいと2個の灯篭を買ってメッセージを書いて流しました。

流し素麺みたいな所から流すので 行列に並んだわりに あっけなかったけど、川に浮かんだ灯篭は
とてもキレイでした。

亡くなった御家族も 遠くから日本に住むファミリーを見守ってると思います☆

夕食は日本食でなく、興味を持ってると聞いてたタイ料理を作りました。
カオマンガイ(茹で鶏の生姜味噌タレ)トムヤムクン、

和風ドレッシングのコブサラダ、マンゴ&ココナッツのプリン。

2017.08.11(Fri)
8月6日(日)上野公園水上音楽堂ステージで踊った「うえの夏まつり」 → 2017.8.6
カメラマンえいちゃんから 写真をいただきました。 毎回ありがとうございます。

1000人収容の広い会場で カメラマンさん達は あちこち移動して撮影してくれたようです。

湿度が高い蒸し暑い会場で 汗が目に入って涙が出ながら踊ったので ヘアメイクが崩れてると
思ったけど、写真は清々しく見えるのが不思議です。

生徒さん達も 踊り始めると 暑さより楽しさで とても良い笑顔でした。

ファンベールは 全身を使うので 汗だく、布が汗で身体に貼り付いて大変でしたが、写真は余裕の顏。

最後は客席で参加していただき、前列にいた外国人の方達も楽しく踊ってくれました。

今年から野外メンバーも かなり顔ぶれが変わりましたが、皆さん熱心に毎回出演してるおかげで
この半年間とても上手になり、貫禄も出てきました。継続は力なり!

次回は 9月2日(土曜)昼2時~ 上野公園 噴水広場にて 「ラテンアメリカ フェスティバル」で踊ります

カメラマンえいちゃんから 写真をいただきました。 毎回ありがとうございます。

1000人収容の広い会場で カメラマンさん達は あちこち移動して撮影してくれたようです。

湿度が高い蒸し暑い会場で 汗が目に入って涙が出ながら踊ったので ヘアメイクが崩れてると
思ったけど、写真は清々しく見えるのが不思議です。

生徒さん達も 踊り始めると 暑さより楽しさで とても良い笑顔でした。

ファンベールは 全身を使うので 汗だく、布が汗で身体に貼り付いて大変でしたが、写真は余裕の顏。

最後は客席で参加していただき、前列にいた外国人の方達も楽しく踊ってくれました。

今年から野外メンバーも かなり顔ぶれが変わりましたが、皆さん熱心に毎回出演してるおかげで
この半年間とても上手になり、貫禄も出てきました。継続は力なり!

次回は 9月2日(土曜)昼2時~ 上野公園 噴水広場にて 「ラテンアメリカ フェスティバル」で踊ります


2017.08.10(Thu)
2017.08.09(Wed)
2017.08.08(Tue)
新しいベリーやラテンの振付作成も ひと段落ついて、今週は昭和歌謡の練習に専念してます。
昭和歌謡とはベリーダンサー達が昭和時代のヒット曲を踊る 楽しいステージ。
8月20日(日)第17回 昭和歌謡ヒットパレード
会場:AFR横浜 (JR桜木町駅 徒歩4分)
開場12:00 開演13:00
予約¥2000 / 当日¥2500 (+飲食代)
メンズベリーで有名なデリーチェさん、トライバルで有名な e-chanも出演する豪華バージョン!
Click⇒ 
今回 残念ながら お笑い隊長の美加ちゃん欠場になってしまいましたが、
生徒さん達と5人で アイドルメドレー踊ります!
御希望の方は私に連絡いただくか、お店に直接TELでもOKです。

前回は キャンディーズ@暑中お見舞い申し上げます、ピンポンパン体操
その前は 松田聖子@夏の扉、ひみつのアッコちゃん
今年は 人気テレビ番組のアイドルと、誰でも知ってるコマーシャル♪

昭和歌謡とはベリーダンサー達が昭和時代のヒット曲を踊る 楽しいステージ。
8月20日(日)第17回 昭和歌謡ヒットパレード
会場:AFR横浜 (JR桜木町駅 徒歩4分)
開場12:00 開演13:00
予約¥2000 / 当日¥2500 (+飲食代)
メンズベリーで有名なデリーチェさん、トライバルで有名な e-chanも出演する豪華バージョン!

今回 残念ながら お笑い隊長の美加ちゃん欠場になってしまいましたが、
生徒さん達と5人で アイドルメドレー踊ります!
御希望の方は私に連絡いただくか、お店に直接TELでもOKです。

前回は キャンディーズ@暑中お見舞い申し上げます、ピンポンパン体操
その前は 松田聖子@夏の扉、ひみつのアッコちゃん
今年は 人気テレビ番組のアイドルと、誰でも知ってるコマーシャル♪

2017.08.07(Mon)
2017.08.06(Sun)
2017.08.06(Sun)
今日は夕方5時半から上野公園 水上音楽堂ステージで踊る日ですが、、、
それまで暇なので、私が最近ハマってるスライドディスクに興味を持った太郎さんと、
朝10時のレッスンを受けに渋谷まで行きました(ピラティス会員に同伴すると無料で受けられる日がある)
帰りに京橋のタイ料理「ブルーパパイヤ」でランチすることになり、踊る日に食べ放題に行ってしまいました!
何度も行ってる店なら あまり食べ過ぎないようにできるかと思って控えめに食べました(笑)

生春巻、ヤムフームー(ミミガーのサラダ)、ガパオ、カオマンガイ、グリーンカレー、パッポンカリー、

カボチャのケーキ、タピオカココナッツミルク 美味しかったです♪

さて 夕方までに燃焼しなくちゃ!
それまで暇なので、私が最近ハマってるスライドディスクに興味を持った太郎さんと、
朝10時のレッスンを受けに渋谷まで行きました(ピラティス会員に同伴すると無料で受けられる日がある)
帰りに京橋のタイ料理「ブルーパパイヤ」でランチすることになり、踊る日に食べ放題に行ってしまいました!
何度も行ってる店なら あまり食べ過ぎないようにできるかと思って控えめに食べました(笑)

生春巻、ヤムフームー(ミミガーのサラダ)、ガパオ、カオマンガイ、グリーンカレー、パッポンカリー、

カボチャのケーキ、タピオカココナッツミルク 美味しかったです♪

さて 夕方までに燃焼しなくちゃ!
2017.08.05(Sat)
今週は 新しい振付作成(ベリー、ラテン)、発表会に向けて各クラスの振付復習、自分のソロの練習
と9曲の振付(+今週末の野外イベント練習) それから再来週の昭和歌謡3曲。
同時進行して よく身体で覚えられるものだと 自分で感心してしまう(笑)
今から脳トレしておけば認知症予防になると思います!
新しい衣装を着て踊る日を励みにして頑張ってます
e-bay Belly Dance

明日は夕方5時半から 上野公園 水上音楽堂ステージ「うえの夏まつり 下町ミュージック フェスト」
とてもステキな夕暮れのステージで踊ります(^O^)/
と9曲の振付(+今週末の野外イベント練習) それから再来週の昭和歌謡3曲。
同時進行して よく身体で覚えられるものだと 自分で感心してしまう(笑)
今から脳トレしておけば認知症予防になると思います!
新しい衣装を着て踊る日を励みにして頑張ってます


明日は夕方5時半から 上野公園 水上音楽堂ステージ「うえの夏まつり 下町ミュージック フェスト」
とてもステキな夕暮れのステージで踊ります(^O^)/