2018.02.28(Wed)
今回のバンコク旅行は 最短の2泊3日、中1日だけが丸1日だけど 充実しました。
王宮→ルーフトップバーに行った後は、お気に入りの宮廷料理「ブッサラカム」
野菜の飾りを作るカービングを習ってるので盛り付けの勉強になります。
4人で1万円弱なので タイでは高いけど、日本では1人分の値段なので毎回行きます。

ココナッツミルク (街中では50B 高級レストランだと 140B) お通しのミエンカム

前菜の盛り合わせ(1人700円位) アハーンワーン

紫の花で色をつけた焼売みたいな挽肉いり(チョームアン)、 パイの中に海老や肉(クラトン)
卵ネットの包み(ロム)、海老の湯葉揚げ(トゥントーン)

サクナーチョム スワン(ひよこ型の海老フライ)

タオチオロン(野菜をつけて食べるココナッツミルク味のディップ)

ヤム ソムオー(タイでしか食べれないソムオーというフルーツのサラダ)
カオクルックガピ(海老味噌チャーハンの混ぜごはん) ← 私が一番好きなチャーハン

デザートは タプティムグローブ(クワイ)入りココナッツミルク
母の誕生日なので 予約メールでサプライズをお願いしておいたら可愛いプリンを ハッピーバースデー
歌って持って来てくれました

2万歩以上歩いた1日の終わりは タイ古式マッサージ 60分 300B (約1000円)

最終日は 早起きして 市場で朝食&買物です → 続 Aor Tor Kor Market
王宮→ルーフトップバーに行った後は、お気に入りの宮廷料理「ブッサラカム」
野菜の飾りを作るカービングを習ってるので盛り付けの勉強になります。
4人で1万円弱なので タイでは高いけど、日本では1人分の値段なので毎回行きます。

ココナッツミルク (街中では50B 高級レストランだと 140B) お通しのミエンカム

前菜の盛り合わせ(1人700円位) アハーンワーン

紫の花で色をつけた焼売みたいな挽肉いり(チョームアン)、 パイの中に海老や肉(クラトン)
卵ネットの包み(ロム)、海老の湯葉揚げ(トゥントーン)

サクナーチョム スワン(ひよこ型の海老フライ)

タオチオロン(野菜をつけて食べるココナッツミルク味のディップ)

ヤム ソムオー(タイでしか食べれないソムオーというフルーツのサラダ)
カオクルックガピ(海老味噌チャーハンの混ぜごはん) ← 私が一番好きなチャーハン

デザートは タプティムグローブ(クワイ)入りココナッツミルク
母の誕生日なので 予約メールでサプライズをお願いしておいたら可愛いプリンを ハッピーバースデー
歌って持って来てくれました


2万歩以上歩いた1日の終わりは タイ古式マッサージ 60分 300B (約1000円)

最終日は 早起きして 市場で朝食&買物です → 続 Aor Tor Kor Market
スポンサーサイト