2018.08.31(Fri)
2018.08.30(Thu)
2018.08.29(Wed)
浅草の韓国家庭料理@キムちゃん 17人で食事会をしました ⇒ HP
キムチ類、ナムル、チャプチェ

今日は 8月29日 「焼肉の日」だそうで、デジカルビ! チョル麺~♪

韓国の夏バテ防止 サムゲタン、日本では入手しにくい つるにんじん焼き。

豆腐チゲ、チヂミ

牛すじ煮込み、魚の煮込み

それにしても私の周りは美魔女が多過ぎて 今日もビックリの年令発覚でした。 自分が小さい頃は
50代=おばあさん だと思ったのに 今の時代 まだまだイケます!と実証できるように頑張ります。

Dinner at Korean restaurant in Asakusa.
キムチ類、ナムル、チャプチェ

今日は 8月29日 「焼肉の日」だそうで、デジカルビ! チョル麺~♪

韓国の夏バテ防止 サムゲタン、日本では入手しにくい つるにんじん焼き。

豆腐チゲ、チヂミ

牛すじ煮込み、魚の煮込み

それにしても私の周りは美魔女が多過ぎて 今日もビックリの年令発覚でした。 自分が小さい頃は
50代=おばあさん だと思ったのに 今の時代 まだまだイケます!と実証できるように頑張ります。

Dinner at Korean restaurant in Asakusa.
2018.08.28(Tue)
2018.08.27(Mon)
2018.08.26(Sun)
家族6人で 銀座のシンガポール料理 「シンガポール シーフード リパブリック」 ランチビュッフェに
行きました。
丸ごと食べられる蟹 ソフトシェルクラブ揚げ

名物の海南鶏飯(ハイナンチーファン)、マレーシアの豚角煮、茄子と挽肉の和え物、
大根餅、アサリのバジル煮

スイーツ9種類、ジャスミンプリン、マンゴプリン、グレープフルーツゼリー、パンダンリーフの3層ゼリー、

スイカの寒天スープ、タピオカ ココナッツミルク(緑は麺でなく、パンダンリーフの寒天です)

スイーツに集中して 料理が少なかったかも、、、
帰りは 銀座から歩いて帰り、夜は ジムでトレーニングしました!

Lunch Buffet at Singapore restaurant in Ginza.
行きました。
丸ごと食べられる蟹 ソフトシェルクラブ揚げ

名物の海南鶏飯(ハイナンチーファン)、マレーシアの豚角煮、茄子と挽肉の和え物、
大根餅、アサリのバジル煮

スイーツ9種類、ジャスミンプリン、マンゴプリン、グレープフルーツゼリー、パンダンリーフの3層ゼリー、

スイカの寒天スープ、タピオカ ココナッツミルク(緑は麺でなく、パンダンリーフの寒天です)

スイーツに集中して 料理が少なかったかも、、、
帰りは 銀座から歩いて帰り、夜は ジムでトレーニングしました!

Lunch Buffet at Singapore restaurant in Ginza.
2018.08.25(Sat)
生まれも育ちも浅草の私が一番血が騒ぐ年中行事 「浅草サンバカーニバル」
昔、映画館や演芸など娯楽の中心地だった浅草の活気が下降気味だった時、浅草喜劇出身の俳優
伴淳三郎さんの提案で 1981年に始まり、今年で37回めです。

ラテンダンスのレッスンも長年 指導してる私は ヒールも履けず 太い脚も出せないので出たことありませんが、
出場の友人達を見に行きました。

今年の夏は いつも以上に猛暑で 今日は湿度も高い36℃! 見てるだけでも汗だくでした。

プロテインスイーツの山崎志保先生、実は 一緒に出場しようと お誘いを受けましたが、
高いヒールで踊れない、脚をさらけ出せない、土曜は仕事があり 練習日も都合悪いので断念しました。

裸のように見える肌色の衣装、目が釘づけになりました! カッコイイ!

イントラ仲間のMeg先生、ベリー友達の留里ちゃん、パワフルな楽器隊でした♪

ベリークラスの生徒さんも 今日はサンバ姿で出場してたので 写真たくさん撮りました。

Asakusa SAMBA Carnival my friends participated.
昔、映画館や演芸など娯楽の中心地だった浅草の活気が下降気味だった時、浅草喜劇出身の俳優
伴淳三郎さんの提案で 1981年に始まり、今年で37回めです。

ラテンダンスのレッスンも長年 指導してる私は ヒールも履けず 太い脚も出せないので出たことありませんが、
出場の友人達を見に行きました。

今年の夏は いつも以上に猛暑で 今日は湿度も高い36℃! 見てるだけでも汗だくでした。

プロテインスイーツの山崎志保先生、実は 一緒に出場しようと お誘いを受けましたが、
高いヒールで踊れない、脚をさらけ出せない、土曜は仕事があり 練習日も都合悪いので断念しました。

裸のように見える肌色の衣装、目が釘づけになりました! カッコイイ!

イントラ仲間のMeg先生、ベリー友達の留里ちゃん、パワフルな楽器隊でした♪

ベリークラスの生徒さんも 今日はサンバ姿で出場してたので 写真たくさん撮りました。

Asakusa SAMBA Carnival my friends participated.
2018.08.24(Fri)
第4金曜夜は 銀座/宝町のインド料理 エベレスト・ダイニングで ベリーダンスショー♪
8時半から団体の予約があるとのことで 30分遅れで ほぼ満席 スタートしました。

毎月 見に来てくれる生徒さん達が 今日も来てくれると連絡を受けてから 急きょ、演目を2曲
替えました! 1年ぶりに踊る曲、、、動いてみたら 案外覚えてたので 決定~!

踊り終わってから まかない料理いただきながら 生徒さん達とおしゃべりを楽しんで帰りました。
来月は 9月21日(金)浅草アーファンタ、 28日(金)銀座エベレストダイニング です(^O^)/

Belly dance show at Indian & Nepal restaurant in Ginza every the 4th Friday evening.
8時半から団体の予約があるとのことで 30分遅れで ほぼ満席 スタートしました。

毎月 見に来てくれる生徒さん達が 今日も来てくれると連絡を受けてから 急きょ、演目を2曲
替えました! 1年ぶりに踊る曲、、、動いてみたら 案外覚えてたので 決定~!

踊り終わってから まかない料理いただきながら 生徒さん達とおしゃべりを楽しんで帰りました。
来月は 9月21日(金)浅草アーファンタ、 28日(金)銀座エベレストダイニング です(^O^)/

Belly dance show at Indian & Nepal restaurant in Ginza every the 4th Friday evening.
2018.08.24(Fri)
先日ホームビジットで 友達になったイタリア人夫妻に教えてもらったイタリア食品店に寄ってみました。
東京駅直結の地下「イータリー」
お目当ては「カンノーリ」というシチリア島のスイーツ♪ リコッタチーズのクリームが入ってて超美味しい!
トッピングは ピスタチオとオレンジピールを選びました。380円お手頃です。

ランチは KITTEの隣ビル メキシコ料理「Mucho Modern Mexicano」

チキンファヒータ(鶏肉グリル) トルティーヤ、スープ、パッションスープ付 1000円。

色々な種類があったので また行ってみます(^O^)/

隣のKITTEに寄ったら 相撲イベント開催中で 力士に変身できる写真を作ってもらいました(無料)

食べ放題ばかり行って太ったら こんな顏になってしまうかも~~(笑)

土俵や色々な展示物があって楽しめます!

久しぶりに東京駅に来たら 迷子になりそうでした、、、

Lunch at Mexican restaurant near Tokyo station.
Italian sweets "CANNOLI" very very yummy !!
I saw Sumo event at KITTE infront of Tokyo station just by chance.
東京駅直結の地下「イータリー」
お目当ては「カンノーリ」というシチリア島のスイーツ♪ リコッタチーズのクリームが入ってて超美味しい!
トッピングは ピスタチオとオレンジピールを選びました。380円お手頃です。

ランチは KITTEの隣ビル メキシコ料理「Mucho Modern Mexicano」

チキンファヒータ(鶏肉グリル) トルティーヤ、スープ、パッションスープ付 1000円。

色々な種類があったので また行ってみます(^O^)/

隣のKITTEに寄ったら 相撲イベント開催中で 力士に変身できる写真を作ってもらいました(無料)

食べ放題ばかり行って太ったら こんな顏になってしまうかも~~(笑)

土俵や色々な展示物があって楽しめます!

久しぶりに東京駅に来たら 迷子になりそうでした、、、

Lunch at Mexican restaurant near Tokyo station.
Italian sweets "CANNOLI" very very yummy !!
I saw Sumo event at KITTE infront of Tokyo station just by chance.
2018.08.23(Thu)
2018.08.22(Wed)
2018.08.21(Tue)
先週 ホームビジットで我が家を訪問したイタリアン夫妻から頂いた ポルチーニ茸。
トリュフ、松茸と並ぶ世界3大きのこ を使って パスタと 鶏肉料理を作りました。

ポルチーニ茸&アーティチョークのパスタ (ペペロンチーノ風味)

ポルチーニ茸と鶏肉のインボルティー二(包み焼き)
炒めた玉葱、エリンギ、ポルチーニ茸を鶏肉に巻いて焼きました → Recipe

I got "Porcino" from Italian guests of Home-Visit last week. I cook dinner :
Porcino & Artichoke Pasta. Involtini of Porcino & Chicken.
トリュフ、松茸と並ぶ世界3大きのこ を使って パスタと 鶏肉料理を作りました。

ポルチーニ茸&アーティチョークのパスタ (ペペロンチーノ風味)

ポルチーニ茸と鶏肉のインボルティー二(包み焼き)
炒めた玉葱、エリンギ、ポルチーニ茸を鶏肉に巻いて焼きました → Recipe

I got "Porcino" from Italian guests of Home-Visit last week. I cook dinner :
Porcino & Artichoke Pasta. Involtini of Porcino & Chicken.
2018.08.20(Mon)
2018.08.19(Sun)
太郎さんが光が丘公園で 勤務先のBBQだったので 前日から肉や料理を仕込みを手伝いました。
自家製ソースで漬け込んだ牛肉、鶏肉、スペアリブなど 豪華なBBQでした。

終わる頃に合流して出かける予定が、初めてお会いする同僚の方達と おしゃべりして楽しかったです。
結局出かけず 残ったスペアリブを家で食べました。美味しかった!
近くにいたフィジー人グループと話したら フィジー風味?の焼肉を試食させてくれました♪

光が丘公園といえば 3年前のイベントで ベリーダンス踊りました 懐かしい!

BBQ party with my husband's co-workers at Hikarigaoka park.
It reminded me of our performance 3 years ago.
自家製ソースで漬け込んだ牛肉、鶏肉、スペアリブなど 豪華なBBQでした。

終わる頃に合流して出かける予定が、初めてお会いする同僚の方達と おしゃべりして楽しかったです。
結局出かけず 残ったスペアリブを家で食べました。美味しかった!
近くにいたフィジー人グループと話したら フィジー風味?の焼肉を試食させてくれました♪

光が丘公園といえば 3年前のイベントで ベリーダンス踊りました 懐かしい!

BBQ party with my husband's co-workers at Hikarigaoka park.
It reminded me of our performance 3 years ago.
2018.08.18(Sat)
27年前から家族ぐるみのアメリカ人友達が ガンで亡くなりました。
アメリカ ケンタッキーの友達、初めて日本に遊びにきて 我が家にホームステイしました。
翌年、新築中にも来て、仮住まいから引越まで手伝ってくれたり、三社祭にハマったり、
隅田川花火大会で朝から場所取りしてくれたり、家族のように溶け込んでました。

FaceBookで 息子さんの投稿を読み、信じられない訃報を知りました、、、
Today I lost my father due to cancer. I’ll miss you dad and Rest In Peace.
Face Bookでは 長年連絡が途絶えてた海外の友人達と繋がりが出来て お互い 写真を見て
近況は見ていても 個人的にメールすることもなく、もっと交流を持てばよかったと後悔しました。
イラストレーターの友達は 私や家族の肖像画やマンガをたくさん描いてくれて 宝物を残してくれました。
もう一度 逢いたかったです(涙) まさか こんな早く逝ってしまうとは、、、、、、、
たくさんの楽しい想い出をありがとう☆彡 心から御冥福をお祈りいたします。

My American friend passed away due to cancer.
We have been good friends for 27 years, he stayed in our house just like family member.
アメリカ ケンタッキーの友達、初めて日本に遊びにきて 我が家にホームステイしました。
翌年、新築中にも来て、仮住まいから引越まで手伝ってくれたり、三社祭にハマったり、
隅田川花火大会で朝から場所取りしてくれたり、家族のように溶け込んでました。

FaceBookで 息子さんの投稿を読み、信じられない訃報を知りました、、、
Today I lost my father due to cancer. I’ll miss you dad and Rest In Peace.
Face Bookでは 長年連絡が途絶えてた海外の友人達と繋がりが出来て お互い 写真を見て
近況は見ていても 個人的にメールすることもなく、もっと交流を持てばよかったと後悔しました。
イラストレーターの友達は 私や家族の肖像画やマンガをたくさん描いてくれて 宝物を残してくれました。
もう一度 逢いたかったです(涙) まさか こんな早く逝ってしまうとは、、、、、、、
たくさんの楽しい想い出をありがとう☆彡 心から御冥福をお祈りいたします。

My American friend passed away due to cancer.
We have been good friends for 27 years, he stayed in our house just like family member.
2018.08.17(Fri)
2018.08.17(Fri)
2018.08.16(Thu)
2018.08.15(Wed)
今回のホームビジットは イタリアからの御客様でした。

おもてなし料理は 寿司、天婦羅など典型的な純和食は 外食で体験できるので
フュージョンも取り入れたモダンな和食にしました。

オープン稲荷寿司、鶏ロール&胡麻・梅ソース

大葉&豆腐のカプレーゼ、茄子&大葉乗せ 茶そば、

カボチャの味噌スープ、かぼちゃプリン。
興味を持ってた初めての納豆や梅干も気に入ったようです。

イタリア料理は大好きなので よく食べに行くけど、知らない料理や食材を色々教えてもらって
とても勉強になりました! 北イタリアの代表料理 ポレンタ、シチリア島の伝統菓子 カンノーリ
食べてみたいです。
トリュフ、マツタケと並ぶ世界三大きのこ ポルチーニ茸をお土産に頂きました。

Home-Visit guests from Italy. I cooked Inari-sushi, Chcken roll with sesami & pulm sauce,
Green tea noodle, Tofu Caprese, Pumpkin soup with Miso taste, Pumpkin pudding.

おもてなし料理は 寿司、天婦羅など典型的な純和食は 外食で体験できるので
フュージョンも取り入れたモダンな和食にしました。

オープン稲荷寿司、鶏ロール&胡麻・梅ソース

大葉&豆腐のカプレーゼ、茄子&大葉乗せ 茶そば、

カボチャの味噌スープ、かぼちゃプリン。
興味を持ってた初めての納豆や梅干も気に入ったようです。

イタリア料理は大好きなので よく食べに行くけど、知らない料理や食材を色々教えてもらって
とても勉強になりました! 北イタリアの代表料理 ポレンタ、シチリア島の伝統菓子 カンノーリ
食べてみたいです。
トリュフ、マツタケと並ぶ世界三大きのこ ポルチーニ茸をお土産に頂きました。

Home-Visit guests from Italy. I cooked Inari-sushi, Chcken roll with sesami & pulm sauce,
Green tea noodle, Tofu Caprese, Pumpkin soup with Miso taste, Pumpkin pudding.
2018.08.14(Tue)
2018.08.13(Mon)
先月から 週3~4回 通ってる英会話カフェ 毎回 色々な外国人とおしゃべりを楽しんでます。
今日は アメリカ&ジャパニーズの可愛いハーフの女性だったので 日本語ならでの言葉をどう英語で
説明するか 日頃の疑問を教えていただきました。 でも「あいづち」という単語がないみたいです。

夕食はタイ料理@ガパオ(バジル炒めごはん)
「イカ、トマト、みょうが入りの冷製スープ 味噌味」

English Cafe talking with Ameican-Japanese girl.
Cooking Thai Gaprao (Spicy minced chicken with Basil on rice) , Cold squid soup with Miso flavor.
今日は アメリカ&ジャパニーズの可愛いハーフの女性だったので 日本語ならでの言葉をどう英語で
説明するか 日頃の疑問を教えていただきました。 でも「あいづち」という単語がないみたいです。

夕食はタイ料理@ガパオ(バジル炒めごはん)
「イカ、トマト、みょうが入りの冷製スープ 味噌味」

English Cafe talking with Ameican-Japanese girl.
Cooking Thai Gaprao (Spicy minced chicken with Basil on rice) , Cold squid soup with Miso flavor.
2018.08.12(Sun)
自転車で 30分、浅草→千石の 和食オーダーバイキング「かごのや」に行きました。
お目当ては アワビ! 季節限定「アワビ&甘海老のお造り」付き 2990円。
最初に1皿ずつ注文したら小さかったので 次は一気に5皿(笑) 計8皿 大満足!

まず、しゃぶしゃぶのコースを選んで スープは塩レモン・コラーゲンだし。計7皿。

生ハムきんぴらサラダ、

寿司8個、

大あさりバター焼き、茶碗蒸し、

ウニ焼売3個、ベーコンしめじ、

しゃぶしゃぶは 香味野菜の千切り、鶏つくね etc

串揚げ 3種盛(海老、豚、イカ) お蕎麦

デザートは食べ放題でなく 私は マンゴパフェを食べました。

帰りに寄った別腹、春日のオーガニック牛乳ソフト♪

650円 ソフトクリームとしては高いけど 濃厚で美味しい~~♪

Lunch Buffet at Japanese restaurant in Sengoku.
Abalone(my favorite!!) , Shrimp Sashimi, Shabu Shabu etc
Organic ice cream on the way home.
お目当ては アワビ! 季節限定「アワビ&甘海老のお造り」付き 2990円。
最初に1皿ずつ注文したら小さかったので 次は一気に5皿(笑) 計8皿 大満足!

まず、しゃぶしゃぶのコースを選んで スープは塩レモン・コラーゲンだし。計7皿。

生ハムきんぴらサラダ、

寿司8個、

大あさりバター焼き、茶碗蒸し、

ウニ焼売3個、ベーコンしめじ、

しゃぶしゃぶは 香味野菜の千切り、鶏つくね etc

串揚げ 3種盛(海老、豚、イカ) お蕎麦

デザートは食べ放題でなく 私は マンゴパフェを食べました。

帰りに寄った別腹、春日のオーガニック牛乳ソフト♪

650円 ソフトクリームとしては高いけど 濃厚で美味しい~~♪

Lunch Buffet at Japanese restaurant in Sengoku.
Abalone(my favorite!!) , Shrimp Sashimi, Shabu Shabu etc
Organic ice cream on the way home.
2018.08.11(Sat)
猛暑の野外イベント 代々木公園「タイフェア」 に出演しました。
生徒さん達と7人でベリーダンス、レイコ先生達のラテンダンス。

滝のように流れる大汗で、強風と汗でベールが身体に張りついて大変だったけど 楽しく踊れました。

最近 TVニュースで「屋外での運動や作業は避けてください!」と警告するほど 危険な猛暑だったので
出演者や観覧者が熱中症にならないか心配でしたが、日頃の体力が発揮して 皆さん無事でした。

ベールで登場、アラビアンPOPS、そして私の扇子ソロ、最後は豪華にファンベール、と4曲続けて
踊りました。

写真を見る限り、涼しげな表情で 汗も全く見えません(笑)

撮影隊4人も 炎天下でたくさん撮っていただき 感謝です。 小川さん いつも ありがとうございます。
暑い中、見に来てくれた皆様 ありがとうございました。
この後、曳舟のスポーツクラブで 祝日レッスン 「ビーチボーイズで踊るベリーダンス」 でした。

Belly dance show at "Thai Fair" event in Yoyogi park.
It was too hot and humid, sweat poured down whole body !
生徒さん達と7人でベリーダンス、レイコ先生達のラテンダンス。

滝のように流れる大汗で、強風と汗でベールが身体に張りついて大変だったけど 楽しく踊れました。

最近 TVニュースで「屋外での運動や作業は避けてください!」と警告するほど 危険な猛暑だったので
出演者や観覧者が熱中症にならないか心配でしたが、日頃の体力が発揮して 皆さん無事でした。

ベールで登場、アラビアンPOPS、そして私の扇子ソロ、最後は豪華にファンベール、と4曲続けて
踊りました。

写真を見る限り、涼しげな表情で 汗も全く見えません(笑)

撮影隊4人も 炎天下でたくさん撮っていただき 感謝です。 小川さん いつも ありがとうございます。
暑い中、見に来てくれた皆様 ありがとうございました。
この後、曳舟のスポーツクラブで 祝日レッスン 「ビーチボーイズで踊るベリーダンス」 でした。

Belly dance show at "Thai Fair" event in Yoyogi park.
It was too hot and humid, sweat poured down whole body !
2018.08.10(Fri)
2年前、ベリーダンスショー出演した日暮里の斉藤湯で TBSラジオ放送の見物お誘いがあり、
「ジジィ ババァ」の毒舌で有名な毒蝮三太夫さんに会いました。

西日暮里に住む片岡 鶴太郎さんの御両親も見に来て、92才の御父様 元気で面白い!
一緒に写真も撮っていただきました。健康長寿のパワーを分けていただけた気分です。

生放送が始まり、毒蝮さんに斉藤湯さんでベリーダンス踊ったことを聞かれて 少しだけ喋りました。
ベテラン芸人さんのトーク、さすがに上手で 戦争や介護の話も勉強になりました。

今日のイベントを誘ってくださった 綾瀬の玉の湯 経営@堀田さんとZAKUROでランチしました。

Radio broadcasting by famous comedian Mr, Dokumamushi, at the public-bath (SENTOH)
where I performed Bellydance show 2 years ago.
「ジジィ ババァ」の毒舌で有名な毒蝮三太夫さんに会いました。

西日暮里に住む片岡 鶴太郎さんの御両親も見に来て、92才の御父様 元気で面白い!
一緒に写真も撮っていただきました。健康長寿のパワーを分けていただけた気分です。

生放送が始まり、毒蝮さんに斉藤湯さんでベリーダンス踊ったことを聞かれて 少しだけ喋りました。
ベテラン芸人さんのトーク、さすがに上手で 戦争や介護の話も勉強になりました。

今日のイベントを誘ってくださった 綾瀬の玉の湯 経営@堀田さんとZAKUROでランチしました。

Radio broadcasting by famous comedian Mr, Dokumamushi, at the public-bath (SENTOH)
where I performed Bellydance show 2 years ago.
2018.08.09(Thu)
2018.08.08(Wed)
今週土曜日、代々木公園の特設ステージでベリーダンス出演します。
今回はお盆休みの生徒さんが多く、7人+イントラ友達のReiko先生も共演です。
今晩がリハーサルだったのに 台風で教室のレッスンに来れない生徒さん続出!
慌てて皆と連絡とり、レッスン日を延期して、リハーサルのメンバーとも連絡とり 明日に延期して、
スタジオもキャンセル&変更して バタバタでした~
ニュースで大騒ぎしたわりに 今は普通の雨です、、、

8月11日(土・祝)昼12:00~ 代々木公園「タイフェア」
いつもの大ステージでなく、売店からNHKホールに向かう遊歩道あたりに特設ステージが設置されるそうです。
イベント終了後、曳舟のスポーツクラブに移動して 祝日プログラムで、
「ビーチボーイズで踊るベリーダンス」 1回完結の振付でレッスンします (^O^)/~♪
Belly dance show at "Thai Fair" in Yoyogi park on Aug 11 Saturday (national holiday)
今回はお盆休みの生徒さんが多く、7人+イントラ友達のReiko先生も共演です。
今晩がリハーサルだったのに 台風で教室のレッスンに来れない生徒さん続出!
慌てて皆と連絡とり、レッスン日を延期して、リハーサルのメンバーとも連絡とり 明日に延期して、
スタジオもキャンセル&変更して バタバタでした~
ニュースで大騒ぎしたわりに 今は普通の雨です、、、

8月11日(土・祝)昼12:00~ 代々木公園「タイフェア」
いつもの大ステージでなく、売店からNHKホールに向かう遊歩道あたりに特設ステージが設置されるそうです。
イベント終了後、曳舟のスポーツクラブに移動して 祝日プログラムで、
「ビーチボーイズで踊るベリーダンス」 1回完結の振付でレッスンします (^O^)/~♪
Belly dance show at "Thai Fair" in Yoyogi park on Aug 11 Saturday (national holiday)
2018.08.07(Tue)
2018.08.05(Sun)
先週行く予定だったバスツアー「谷川岳天神平ハイキング モグラ駅散策&湯テルメ露天風呂」
台風接近で翌週に変更になり、良い天気の中 湿度が少ない山を楽しんできました。

去年の夏、新宿発バスツアーで上高地に行った時は 帰り2倍の6時間 渋滞に巻き込まれて疲れたけど、
今回は浅草駅から東武線特急で途中駅まで行ってからのバスツアーなので とても楽でした。
ロープウェイで登って お弁当を食べて戻るだけなので ハイキングというほど歩かなかったのが残念。
冬はスキー場なので リフトで山頂まで行けます。
1300m 27℃ 湿度30%
猛暑の東京から脱出できて 久しぶりの湿気がない夏、とても快適でした!
日本百名山として人気ある登山だけど、「遭難死者が世界一多い山」としても有名な悲しみだそうです。
世界最高峰のエベレストより登頂の難しく、世界一難しく危険な山とも言われてるのが信じられないほど
のどかで爽快でした。 群馬にある「ギネス世界一な山」を知っていますか?
お弁当付きのツアーで 爽やかな青空の下で食べるのは気持ち良かったです。
午後は 群馬と新潟を結ぶ上越線 土合駅の散策。
地下70m、486段、338mの階段を往復してホームまで行けるモグラ駅、急に蒸し暑くなったり寒くなったり
不思議な気温の変化でした。
思ったより 上がり下がりの486段はあっという間でした。
最後は「湯テルメ谷川」 露天風呂と3つの源泉が楽しめる温泉。
人と一緒にお風呂入るのが苦手なので 二十数年ぶりかも?
群馬の御当地スイーツ? 生どら焼きのクリームチーズを食べました。
ツアーでいただいた群馬キャラクターの ぐんまちゃんタオル。
Bus tour for (1)hiking at Mt. Tanigawadake in Gunma pref.
(2) 70m underground station whicn has 486 steps of the staircase,
(3) Outdoor hotspring bath.
台風接近で翌週に変更になり、良い天気の中 湿度が少ない山を楽しんできました。

去年の夏、新宿発バスツアーで上高地に行った時は 帰り2倍の6時間 渋滞に巻き込まれて疲れたけど、
今回は浅草駅から東武線特急で途中駅まで行ってからのバスツアーなので とても楽でした。

ロープウェイで登って お弁当を食べて戻るだけなので ハイキングというほど歩かなかったのが残念。
冬はスキー場なので リフトで山頂まで行けます。

1300m 27℃ 湿度30%
猛暑の東京から脱出できて 久しぶりの湿気がない夏、とても快適でした!

日本百名山として人気ある登山だけど、「遭難死者が世界一多い山」としても有名な悲しみだそうです。
世界最高峰のエベレストより登頂の難しく、世界一難しく危険な山とも言われてるのが信じられないほど
のどかで爽快でした。 群馬にある「ギネス世界一な山」を知っていますか?

お弁当付きのツアーで 爽やかな青空の下で食べるのは気持ち良かったです。

午後は 群馬と新潟を結ぶ上越線 土合駅の散策。

地下70m、486段、338mの階段を往復してホームまで行けるモグラ駅、急に蒸し暑くなったり寒くなったり
不思議な気温の変化でした。

思ったより 上がり下がりの486段はあっという間でした。

最後は「湯テルメ谷川」 露天風呂と3つの源泉が楽しめる温泉。
人と一緒にお風呂入るのが苦手なので 二十数年ぶりかも?

群馬の御当地スイーツ? 生どら焼きのクリームチーズを食べました。
ツアーでいただいた群馬キャラクターの ぐんまちゃんタオル。

Bus tour for (1)hiking at Mt. Tanigawadake in Gunma pref.
(2) 70m underground station whicn has 486 steps of the staircase,
(3) Outdoor hotspring bath.
2018.08.03(Fri)
今回のホームビジット(宿泊しない家庭訪問)はオランダからの御客様、
私とほぼ同い年の オランダ人ギタリスト&インドネシア出身の奥様、素敵な御夫妻でした。

御主人は音楽の先生をしながら イベント出演で演奏してるので 私と似た仕事だそうです。

お転婆(ontembaar)、 オルゴール、コップ、ゴム、ブリキ、ポン酢、ランドセル、リュックサックなど
オランダ語から日本語になった言葉だと初めて知りました。

もてなし料理は 鶏つくね、茶碗蒸し、

豆腐あんかけ、お好み焼き、

寿司は自分でも作るほど食べ慣れてるそうなので 炊き込みごはん、抹茶スイーツを作りました。

オランダといえば 風車とチューリップくらいしか知らなかったけど、新しいことを学べて家族皆
とても良い経験になってます。.いただいたワッフル、美味しかったです。

Home-Visit guest from the Nederlands. Dank u we
私とほぼ同い年の オランダ人ギタリスト&インドネシア出身の奥様、素敵な御夫妻でした。

御主人は音楽の先生をしながら イベント出演で演奏してるので 私と似た仕事だそうです。

お転婆(ontembaar)、 オルゴール、コップ、ゴム、ブリキ、ポン酢、ランドセル、リュックサックなど
オランダ語から日本語になった言葉だと初めて知りました。

もてなし料理は 鶏つくね、茶碗蒸し、

豆腐あんかけ、お好み焼き、

寿司は自分でも作るほど食べ慣れてるそうなので 炊き込みごはん、抹茶スイーツを作りました。

オランダといえば 風車とチューリップくらいしか知らなかったけど、新しいことを学べて家族皆
とても良い経験になってます。.いただいたワッフル、美味しかったです。

Home-Visit guest from the Nederlands. Dank u we
2018.08.02(Thu)