fc2ブログ

ホームビジット@プエルトリコ

10月14日にホームビジットで我が家に来る プエルトルコの御夫婦、
着物を買いたいけど 大きなサイズが無いのでは? との相談で、あちこち店やネットで探したけど
とうとう見つからなかったので ついに母が作りました!
20199303.jpg

後ろの生地が足らなかったけど、前から見た感じは着れたので記念撮影~♪ 
20199307.jpg

諦めかかってた念願の着物を着れて 感激されてました。 
20199304.jpg

訪問が決まってから 復習を始めたスペイン語も少し思い出して カタコト話せました。
20199301.jpg

母が習ってる茶道レッスンの見学
20199302.jpg

夕食は、父が 沖縄料理タコライス、ふかひれスープ。母が 海苔巻き、稲荷寿司を作りました。
20199305.jpg

プエルトリコのお菓子をたくさん頂きました Gracias !
Brazo Gitano は、プエルトリコ西部の御当地ケーキだそうです。 
20199306.jpg

Home-Visit guests from Puerto Rico. My mother made KIMONO for her. Estoy estudiando español un poco.
スポンサーサイト



焼肉 食べ放題

この夏は6週連続で肉を食べまくりの休日。
20199291.jpg

今日は お気に入りの「焼肉どんどん」食べ放題 2480円、浅草~梅島 自転車で 40分。
20199292.jpg

ステーキ8皿、上ハラミ 6、上カルビ 2、1本カルビ 2、
20199293.jpg

ミスジ 2、海老 4、豚タン、鶏軟骨、イカ 、
20199294.jpg

スジ煮込み、センマイ刺身、冷麺、2人で30皿を注文
20199295.jpg

1皿が少量なので、たくさん食べた気がします。
20199296.jpg

途中にデザートも注文して、ソフトクリームやフルーツも、、、
20199297.jpg

近所のジムで筋トレをして、夜は来月の振付練習~♪ 
20199298.jpg

Lunch buffet at Korean BBQ restaurant. 

スペアリブ

今日は リハーサル ⇒ ヨガホイール ⇒ ベリークラス ⇒ ラテン代行、と忙しく楽しい1日でした。
20199283.jpg

浅草ドンキ近くで見つけた 「Foodee's Ribs & BBQ Grill house」
20199281.jpg

大好きなスペアリブを食べました。 980円 
20199282.jpg

Pork ribs BBQ for lunch in Asakusa. 

エベレスト ダイニング☆ベリーダンスショー Vol.89

第4金曜は、銀座/宝町のインド料理@エベレストダイニングでベリーダンスショー♪ 
生徒さん達や友人が見に来てくれて 踊った後も楽しいおしゃべりでした ありがとうございます。
初めてWベールを落としたり、剣も危うく落ちそうになったりの失敗! 要練習、自分にカツを入れました。
初めてスマホで動画を撮ってみました、さすが薄暗い所でもキレイに撮れてました◎  
スマホからTV(DVDプレイヤー)への取り込み方がわからず 悪戦苦闘中、、、
2019927e.jpg

Belly dance show at Indian restaurant in Ginza every the 4th Friday night.

リハーサル

10月6日(日)に開催する発表会に向けて 各クラス 参加の生徒さん達 熱心に練習してます。
今日は 赤羽クラスの皆さんがレンタルしたスタジオで リハーサルしました。
フラメンコのスタジオで とても素敵なスペイン人男性の先生と 少しスペイン語で話せました。
2019927R.jpg

フラメンコのフリーペーパーをいただいて読んだ記事に 発表会の心得が書いてありました。
どのダンスでも 気持ちは同じです。 
     ↓   ↓   ↓ 
「発表会とは?」 本番という締め切りがあるから 良くてもダメでも結果が出てしまう。
自分の不得意な部分がよくわかるのでステップアップできる大事な機会。
「グループで踊る」 大勢で踊るので 振りを合わせたり、フォーメーションを覚えたりと
苦労することもあるけど、ありがたいのは仲間の存在。 レッスン時の動画を見ながら
お疲れ乾杯 これがまた楽しい! と アメとムチを見事に使い分けてる様子。
つらい時に相談したり、気持ちを切り替えたり、色々なことを乗り越えられるのは 
仲間がいるからかもしれません。
2019927F.jpg

タイ&ベトナム&インドネシア満喫 

久しぶりに大久保下車して 大好きなタイ、ベトナム、インドネシアを満喫しました。
ランチは ベトナム料理@ベトナムちゃん 日替わりランチ 1000円。
豚肉&うずら、ニンニクの芽&牛肉、里芋スープ、揚げ春巻。
20199262.jpg

夕食用のテイクアウトは タイ料理@ルンルアン。
3品買っても1100円の激安店。ママさんがイスラム教タイ人なので ハラルフードです。
20199261.jpg

プーニムパッポンカリー(丸ごと食べられる蟹のカレー) カオモックガイ(イスラム系のチキン&ライス)
20199263.jpg

カボチャのプリン。どれも美味しかったです。
20199264.jpg

その隣のインドネシア食材店で ガドガドなど調味料を買って帰りました。

Lunch at Vietnam restaurant in Ohkubo.
Take-out for dinner at Thai restaurant. 

青森名物 いちご煮

先週、スマホに替えてから 色々なことが勉強になり 慣れてきました。
写真から作るケースも注文しました。
20199231.jpg

写真をPCに&動画をTVに入れる接続コードも買いました。 
※写真もビデオも デジカメやビデオカメラに入れっぱなしにせず、PCやDVDに移して永久保存します。
20199232.jpg

お義姉さんからいただいた青森名物「いちご煮」ウニ&アワビのスープ 美味しかったです!
20199233.jpg

Ordered smart-phone case with photos.
Aomori food (abalone & sea urchin soup)

ラスト レッスン

1月から担当してた海浜幕張のスポーツクラブが火曜定休になり、他の曜日に移ることが
できず ベリーダンスのクラスが最後になってしまいました(涙) 
また春の改定で再開できると良いです。
2019924K.jpg

My Belly dance class was last today because Tuesday will be a regular holiday from next month.
Hope to see my students again someday !!

羊香味坊

御徒町の中国羊肉専門店 「羊香味坊」 親族6人で行きました。
TV番組(孤独のグルメ、嵐にしやがれ)でも紹介された人気店。
20199227.jpg

スペアリブ、 クミンや色々なスパイスがまぶしてあるのが超好み!
20199221.jpg

羊肉串の盛り合わせ、ラムチョップ
20199222.jpg

よだれラム、羊肉&クミン炒め 
20199223.jpg

干豆腐&香菜サラダ、小籠包、焼売
20199224.jpg

ラム&香菜の炒飯、水餃子
どれも羊肉の臭みがなく(臭みが好きな人には物足りないかも) 肉も柔らかく美味しかったです!
20199225.jpg

帰りに 浅草の台湾スイーツ「答案」で 豆花を食べました。
20199226.jpg

Chinese Lamb restaurant in Ueno with Taro family.
Taiwanese sweets shop in Asakusa.

ステーキ 

御徒町の 「ステーキ&お好み焼き食べ放題 熱狂道とん堀」 ランチを食べました。
20199242.jpg

食べ放題でなく、ステーキだけ 700円。 大きな鉄板に移して 好みの焼き加減に、、、
次回は ステーキ+もんじゃ+アイス(850円)にしてみます。
食べ放題だと 1980円だけど、お好み焼き・もんじゃは 1回でいいかな、という程度なので ステーキ!
20199241.jpg

Beef steak for lunch in Ueno.  

マスターシェフキッチン ベリーダンスショー Vol.1

今月から第3金曜夜、大門/浜松町のインド料理「マスターシェフキッチン」で
ベリーダンスショー出演になりました。
2019920m1.jpg

10-15人以上の予約がないとショー開催しないそうなので、確定するまで告知できないのが難点。
2019920m2.jpg

レギュラー初出演日、小川さん 撮影ありがとうございました。
薄暗く、狭い通路で踊ったのに 広々見えて写真もキレイに撮れてたのでビックリ、さすが!
2019920m4.jpg

なぜか 席が両端に15人ずつ位の団体様、肝心の真ん中が空席なので あちこち移動しながら踊り、
御客様もノリが良く 盛り上がりました! 来月も開催されますように☆彡  
2019920m3.jpg

Belly Dance Show at Master Chef Kichen in Daimon/Hamamatsucho on the 3rd Friday.

ついに スマホ! 

今更ですが、、ついにスマホに替えました!
FaceBookも LINEも パソコンで使ってるので それほど不便を感じなかったし、
下調べが得意なので出かける時も綿密に準備していく性格、今のガラ携はメール&電話だけで
月1700円程度しか使ってないので経済的、小さな画面を見るよりパソコンが良い、という理由で
今までガラ携でした。
最近 ガラ携を持ってる人は時代遅れのように少ないので 堂々と使えなくなり、、、 
PC版LINEは IDを持てないので 新しく繋がる時に不便、ビデオカメラやデジカメも近い将来また
買い替え時期かも、と思ってたので 決心しました。
ヨドバシやAUで偵察して、動画と写真の質を重視した 「Galaxy S10+」を選びました。
最初は何をどうするか戸惑ったけど、PCと同じ要領で色々やってみたら 何とか1日でだいぶ
慣れてきました。今後もメインはPCだけど、外出時だけスマホです。
そして「ガラ携」の「ガラ」 今になって意味を知りました (実は ガラクタだと思ってた・笑)
2019920G.jpg

昨日、買いに行く前に初めて食べた すき家の朝食「混ぜ乗っけ御飯」340円 なかなかGOOD! 
2019920S.jpg

Finally my first Smart-Phone "Galaxy S10+"
Breakfast at Sukiya, only 340yen !

お知らせ@マスターシェフキッチン 出演

今月から第3金曜日、浜松町/大門のインド料理「マスターシェフキッチン」(通称MC)の
ベリーダンスショーに出演することになりました。 3年前に単発で3回 出演しました。
20199181.jpg

直前まで告知できなかった理由は 予約人数によって開催が決まらないため、
告知して中止になったら予定してくださった方に申し訳ないので その辺が難しいです。
10-15人でダンサー1人で開催、それ以上だと2人になるそうです。
20199182.jpg

気軽にいらしていただけたら嬉しいです。 場所は→ MAP 
※予約必須ではないけど、私か店に連絡していただけると 開催が確認できます。

Belly dance show at Indian restaurant in Hamamatsucho / Daimon, every the 3rd Friday 8pm-

ヘルシーなお弁当

今日のランチは、スーパーで買った「20品目が摂れるバランス弁当」
20199171.jpg

野菜と海老のバジル焼き、豆腐そぼろ餡包み、豆ごま和え、かぼちゃサラダ、黒豆御飯 484kcal 428円。
気に入ったので、持ち帰りごはんの定番にします。
20199172.jpg

Healthy Lunch Box 484kcal 428 yen today.

中華ランチ

久しぶりに、浅草の四川料理「福楽」 でランチを食べました。 
刀削麺のペペロンチーノ味がお気に入り。
20199161_20190918220456c58.jpg

牛肉&ハチノスのピリ辛和え(夫妻肺片)、海老チリ定食。美味しかったです!
20199162_2019091822045883d.jpg

Lunch at Chinese restaurant in Asakusa yesterday.

しゃぶしゃぶ

横須賀 猿島に行った帰り、
2019915s8.jpg

どぶ板通りで アメリカのBIGハンバーガーや海軍カレーを食べようかと思ったけど、
やっぱり しゃぶしゃぶ食べ放題に行きました。
2019915s7.jpg

いちばん好きな「しゃぶ葉」 
2019915s1.jpg

牛肉ロース、牛肉カルビ、三元豚、豚バラ、鶏肉 1699円(+休日100円)
とうもろこし&豆乳のだしを選びました。  
2019915s3.jpg

今日は珍しく 今迄でいちばん少ない 18皿
2019915s2.jpg

お気に入りは、香味野菜と ソフトクリーム♪ 
2019915s4.jpg

途中で ソフトクリームを食べて ひたすら牛肉を食べます(笑) 
2019915s5.jpg

Shabu Shabu for lunch (all-you-can-eat) in Yokosuka.

横須賀 猿島

久しぶりに天気が良い連休だったので、横須賀の猿島に行ってみました。
20199151.jpg

横須賀中央駅から桟橋まで歩いて、船で10分、
20199152.jpg

日本軍の要塞だった無人島で、兵舎や弾薬庫などあり、
20199154.jpg

石積みの壁が ジブリの「天空の城ラピュタ」みたいだと人気あるそうです。
20199155.jpg

レンガ造りのトンネルは 旧軍の司令部跡や爆薬庫があったそうです。
20199156.jpg

展望台までの階段は 良い運動になるハイキング
20199157.jpg

アニメ「ワンピース」とコラボして、あちこちキャラクターが置いてあったので、記念撮影~☆
20199153.jpg

1時間弱 歩いて、帰りの船は行列で30分待ち。
20199158.jpg

どぶ板通りで BIGハンバーガーや海軍カレーを食べようかと思ったけど、
やっぱり しゃぶしゃぶ食べ放題(しゃぶ葉)に行きました →  Shabu Shabu all-you-can-eat !
20199159.jpg


Monky Island in Yokosuka.

自主練

体育館でのレッスン前に ベールの練習をして、、、
終わってから ヨガのレッスンを受けに行って 筋力&柔軟力UP!  
20199141.jpg

ピスタチオ

「Papico」のピスタチオが濃厚で美味しいという情報を見て買ってみたら 大ヒット!
20199132.jpg

期間限定と書いてあるので、6個 買い置きしました♪ 
20199131.jpg

上野のリサイクル服の店で 52円の洋服2枚、105円の洋服を3枚、5着で419円でした(笑)
20199133.jpg

Pistachio icecream !! Soooo Yummy !!!
I bought 52 yen clothes !

タンバリン

発表会に向けて、タンバリンを使うクラスのリハーサルをしました。
今迄やった ベールやファンベールは 両手を使ったけど、タンバリンは片手なので難しいと言う声もあり、
タンバリンにキラキラな飾りつけするのも楽しいです。
2019912T.jpg

ステーキ 400g 1000円~♪ 

秋葉原のステーキ店 「肉の村山」
11日&29日(いい肉) 赤身ステーキ400g迄が先着50人 1000円になる!という看板に惹かれて
先月行ったら 51人めで断念。今日は開店5分前に到着して入れました。
20199111.jpg

400g  大満足の量で柔らかい赤身、美味しかったです!
20199112.jpg

いい肉を食べに、また行きます(笑) 
20199113.jpg

Lunch at Beef stake restaurant. 400g 1000yen for 50 people.  

Rain Forest Cafe @イクスピアリ

今年オープンしてベリーダンスを担当になった海浜幕張のスポーツクラブが
来月から火曜定休になり、他の曜日の調整が合わず 次の改定まで抜けることになりました(涙)
9ヶ月やっと楽しく踊れるようになった矢先、とても残念です。
しばらく幕張エリアに行かなくなるので、ディズニーランドの舞浜下車してイクスピアリに寄りました。
20199100.jpg

お目当ては20年前に行ったことある「Rain Forest Cafe」ジャングルのようなレストラン。
20199101.jpg

象やオランウータンが鳴いて動いたり、
20199102.jpg

テーブルも 色々な動物の絵が描いてあります。
20199103.jpg

雷が鳴ったり、天井の色が変わったり、、、 
20199104.jpg

大きな水槽や色々な動物があちこちにいる店内。
20199105.jpg

チキンナゲットと野菜をコチュジャンで炒めたコリアンプレート 美味しかったです。
20199106.jpg

動物だらけのトイレも面白いので写真を撮りました。 
20199107.jpg

各個室の中にも 動物が見守ってます、、、 
20199108.jpg

さすが 夢の国ディズニーランドに隣接するレストラン、楽しめました!
20199109.jpg


Lunch at "IKSPIARI" next to Disney Land Tokyo.

トンテキ

昨夜から今朝の台風で 家の被害や交通トラブルに逢ってしまった方、とても大変だったと思います。
私は台風が去った昼から地元でリハーサルだったので 交通の影響なく 通常通りでした。
隣の店 「トンテキ元気」でランチを食べました。
2019992.jpg

黒トンテキ 200g 美味しかったです♪
2019991.jpg

夜は 太郎さん得意のハンバーグ。
お店並みの味なので 外でハンバーグは食べなくなりました。あと、コーンスープ、マンゴゼリー。
2019993.jpg

Lunch at Pork-stake restaurant after rehearsal.
Hanburg stake for Dinner Taro cooked.

焼肉&中華

台風接近の休日だったので、午前中は 近所のスポーツセンターで筋トレ1時間。
ランチは 自転車で亀戸のディープな中華@九龍城(旧 東京大排档)に行きました。
お目当ては中華でなく、焼肉&しゃぶしゃぶ 両方が同時に食べられる一体型鍋の食べ放題!
2019986.jpg

が、暑い夏は 焼肉だけ、とのことで ロース、ラム、ハラミ、軟骨、砂肝など 食べました。
2019981.jpg

先週も焼肉の食べ放題で、牛肉たくさん食べたので、今日は ラム肉をたくさん食べました。
2019982.jpg

今日は肉がメインなので、中華は海老チリ、海老マヨ、夫妻肺片など少しだけ。 
2019983.jpg

デザートは スイカ、胡麻団子、杏仁豆腐。 
2019984.jpg

隣席のインドネシア人 若い学生さん達や中国人店員さんに ハラルフードやイスラム教の事を教えてもらい、
プチ国際交流、楽しかったです。
ハラルフード認証の店は、餃子や焼売も牛肉で、ラムや鶏肉も多いので安心して食べられるそうです。
2019985.jpg

Korean BBQ for Lunch at Chinese restaurant in Kameido.
Enjoyed talking to Indonesian girls.  

新しい衣装

10月6日(日)の発表会に向けて、8クラスの振付&フォーメーションが完成、ひと安心です。
8曲のベリー、自分のソロ、野外イベントの演目、発表会に出ないクラスの曲など
15曲を同時進行で踊っていれば 認知症予防になりそうです!  
新しい衣装を メルカリで買いました。
2019961.jpg

夕食は、父が作った ベトナムのフォー♪ 
201996e.jpg

New costumes for recital on Oct 6th. Which should I wear ?
Vietnamese noodle (Pho) for dinner, my father cooked.

上野公園タイフェア 写真2

急に涼しくなると 猛暑の上野公園イベントが恋しくなりました。
台東区写真連盟会長 永田さんからも写真をいただきました。ありがとうございました♪ 
201995n1.jpg

この夏は 天気が不安定だったり、ゲリラ豪雨が心配だったりして 遠出の予定が立てられなかったので
上野公園のイベント2回が いちばんの想い出となりました。
201995n2.jpg

数年前まで長年、私のクラスに参加してくださった 80代の生徒さん、水泳で金賞を取るほど
元気な方なので 私の目標でもあります。今月も2回とも見に来てくださり お会いできて嬉しかったです!
201995n3.jpg

リハーサル

10月6日の発表会に向けて 各クラス、熱心に練習してます。
私は振付を作るまでが大変だけど、生徒さん達は覚えるのが大変。 
やっと覚えたところで 今度は思うように上手に動けず 自分の姿にガッカリしながら凹みながらも
練習を続けるのは先生も生徒も同じです。 
201984R.jpg

アメリカのビスケット、クルミを入れて焼きました。
2019933.jpg

Baked American Biscuit at home.  

インドネシア料理

秋葉原のインドネシア料理「CINTA JAWA CAFE」
2019931.jpg

色々なおかずがワンプレートになってるナシチャンプルが大好きです。
8割がインドネシア人でした。
2019932.jpg

Lunch at Indonesian restaurant in Akibabara.

ベルくん

近所のプードル ベル君、日帰りホームステイで預かりました。
我が家に誰もいなくなった今、家族が笑顔になり癒される日になります。
201992B.jpg

Beck's の30品目ランチプレート(590円)、サッと軽く食べたい時に お気に入りです。
レモンのクリームドレッシングが美味しい!
201992.jpg

Neighbor friend's poodle stayed at our house, so cute !!
Lunch at Beck's (30 kinds of healthy ingredient)

焼肉 食べ放題

夏のイベントが無事終わって、肉でスタミナ補給! 
自転車40分で足立区梅島の焼肉 食べ放題「どんどん」に行きました。
2019910.jpg

上ハラミ、上ロース、ステーキ、海老
2019911.jpg

霜降り、1本カルビ、ミスジ、
2019912.jpg

鶏軟骨、牛せんまい刺身、牛すじ煮、
2019913.jpg

冷麺、チョレギサラダ、 
2019914.jpg

ステーキ6皿、大きな海老も6皿 (※1皿が少量なので たいしたことないです・笑) 
2019915.jpg

サンチュやサラダも食べてるので ごはんは食べません。 
2019919.jpg

焼肉23皿+色々 2480円 肉も柔らかく美味しかったので お得でした! (写真はデザート以外 2人分) 
2019916.jpg

デザートは、杏仁、珈琲ゼリー、ヨーグルト、ソフトクリーム 
2019917.jpg

プチケーキ、アイスクリーム色々、フルーツ、大福 
2019918.jpg

Korean BBQ all-you-can eat buffet in Adachi-ku. 
プロフィール

Hatsumi

Author:Hatsumi
◆ベリーダンス インストラクター/Belly Dance Instructor◆
◆指導歴32年(ベリーダンス、ラテンダンス、エアロビクス、ピラティス、フィギュア8、バランス コーディネーション)
◆いつまでも若々しい女性でいられる身体作り
◆継続は 美ボディなり! 
◆ダンスで 憧れくびれ作り!
◆浅草ベリーダンス教室主宰
https://bellyfitness.jimdo.com/
◆浅草を拠点にスポーツクラブで指導 / オンラインレッスンも開講
◆趣味は 食べ歩き、料理(エスニック料理とスイーツが大好き!)
◆SNSは FaceBook、インスタグラム フォロー歓迎

メニュー
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード