fc2ブログ

オンライン レッスン

毎週水曜日に市川のスポーツクラブ ACE アクシスコアから配信してるオンラインレッスン
6月から会員限定でしたが、9月から外部の方でも受けられるようになりました。
スポーツクラブACE と ホットスタジオ ルキアの「離れ」の場所から、という意味で
「HANARE」 というオンライン専用サイトに登録となります。
月2000円で受け放題! (オンラインの相場は 30分500~800円位なので 超お得です!)
私は 毎週水曜日12時30分~1時10分の担当で、第1&3週 ラテンダンス、第2&4週 ベリーダンス 
どのレッスンも40分です。
申し込みは https://www.collagenstudio-lucina.jp/onlinestudio_hanare.html
自分の姿や家を映したくない方は ビデオOFFで受けられますが、ONにして姿を見えると
私達インストラクター側からフォローできるので 画面を通して お互いを見ながらレッスンしてる気分になれます。
20207153.jpg
 
スポンサーサイト



テーマ : フィットネス・トレーニング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

tag : オンラインくびれ作りベリーダンスコアエクササイズレッスンアクシスコアACEラテンダンスBellyDanceLatinDance

しゃぶしゃぶ

コロナ禍でも安心して楽しめる店「しゃぶ葉」自転車で向島店に行きました。
野菜やデザートを取る時はマスク着用+トングは手袋。注文は消毒されたタッチパネル。
20208301.jpg

柚子だしスープを選び、たれも 梅、玉葱、焼肉など ポン酢や胡麻以外にも色々あり、薬味も
アボカドマヨネーズ、食べるラー油、オクラなど 色々トッピングできます。
20208302.jpg

今日は 豚ロース食べ放題、10%OFFで1385円。
20208303.jpg

2人で22皿 少なめ。
20208304.jpg

最近、女子高生の間で 肉とデザートを一緒に食べる 「しゃぶ葉アレンジ」 が流行しているそうで
私も白玉肉巻きにチャレンジしてみました。
20208305.jpg

山盛り野菜、アイス、ワッフル、ほうじ茶ゼリー、超お得です。 
20208306.jpg
 

See you again

アメリカ人生徒さんが 日本での勤務を終えて、来月アメリカに帰ることになったので
最後のレッスンでした。 
野外イベントや発表会にも出演して、忙しくてレッスンを受けられない時は 個人レッスンで
振り付けを覚えてた熱心な生徒さん。
帰国する時は レストランでデュオを踊ろうと話してたのに、コロナでイベントも出来ないまま
送別会も出来ないまま 長年住んでた日本を離れることになって とても残念です。
最後にイベント仲間と映ってる写真で 毎日使えるマグカップと、フォトムービーをプレゼントしました。
20200824_123431.jpg

ホームビジットの今後

外国人観光客の日本家庭訪問 「ホームビジット」 のホストファミリーになって 色々な国からの旅行客を
受け入れて友達になりました。
が、コロナで世界中が鎖国になった今、これからの国際交流を考えるZOOMミーティングが開催されて
ホストファミリーとして参加しました。
2020828N1.jpg

「オンライン ホームビジット」という話が出たけど、家族で会話は楽しめても、手料理でもてなしたり
着物を着せたり 街を案内したり、現地にいないと出来ないことばかり…何か良いアイデアないか考えてます。
FaceBookやLINEのおかげで 海外の友人達ともビデオ通話してるけど、コロナが終息しない限り
行き来できないのが哀しいです。
2020828N2.jpg

Home-Visit meeting on ZOOM.
How can we enjoy Online-HomeVisit ?

ZAKURO 応援!!

仕事帰り、自転車で日暮里ZAKUROにテイクアウトのランチを買いに寄りました。
2020828z1.jpg

大好きなラムのキョフテ(トルコ風ハンバーグ)
2020828z4.jpg

トルコのレモンの香りがする消毒液「コロンヤ」
2020828z2.jpg

毎日大盛況だった人気店のZAKUROさえ、コロナの影響で経営が大変らしいです。
長年お世話になってる御礼と 今後も継続してほしい願いを込めて、応援していきたいと思います。
楽しい発表会やショーがまた開催できる日が戻ることを祈ります☆彡 
2020828z3.jpg

 

ベリーダンスジャパン最終号

ベリーダンス専門誌@Belly Dance Japan 最終号を買いました(今後はWeb発信のみ)
20200827_220319.jpg

オンラインのレッスンやショーの記事。「コロナの今だからこそ自主練&筋トレの強化」の記事。
20208273.jpg

野外イベントで御一緒していただいたメンズベリーDelyceさん、コロナ補償でお世話になった
連盟理事のIzumi先生の記事。とても参考になる記事が満載です👍
20208272.jpg

オンラインエアロビクス

オンライン エアロビクス 今日は72人 全国各地から参加できるのが大きなメリットです。
今日は 北海道、大阪から、、、 横浜の方は ゲリラ豪雨だと実況中継してくれました。
20200827_.jpg

アメリカの友達と FaceBookのビデオ通話で おしゃべり、向こうは夜中1時でした(驚)  
テキサスも ハリケーンの影響があったそうです。
20200827.jpg

バーチャル背景

頻繁に行われてるZOOMのアップデート  
いつも何が変わったのかと思ってましたが、、、 今回は バーチャル背景が改善されて フィルターも
楽しめるようになりました。 ダンスのレッスンでは使えないけど、おしゃべりする時は面白いです。
20208261.jpg

夕食は ねばねば丼を作りました。酢飯に 梅しらす、大葉、たくわん、白胡麻を入れて、
錦糸卵と 温泉卵も作り、ねぎとろ、納豆、オクラ、もずく、アボカド、長芋をトッピング。
20208271.jpg

オンラインエアロビクス 

火曜は オンライン エアロビクス 午前は120人、午後は80人
暑い外に出ず 仕事できるのはありがたいです。
が! 今日は ネットの速度テストで アップロードが 0.00Mbps になってしまい、
またDELLに電話して遠隔操作で診てもらいました。
違う速度テストで試すと 8.1Mbpsになる、、、 何故?? 
こういうWiFI環境や音声のトラブルが無ければ オンライン レッスンは マスク無しで快適なのに、、、
20200825.jpg

ふわとろフレンチトースト

赤羽の体育館で 「青竹ビクス&ストレッチ」(&ピラティス)
20208241.jpg

帰りに駅前のジョナサンで ふわとろフレンチトースト食べました。
20208242.jpg

ファミレス入ったのはコロナが始まって以来 初めてかな… (自撮りが上達した?)
20208243.jpg

平凡な休日が幸せ

コロナが無ければ 今日は光が丘公園のイベントで踊ってたのに 中止なので、、、
太郎さん実家で料理を作りました。 
20208231.jpg

大葉のジェノベーゼ パスタ
海老とズッキーニのソテー
20208232.jpg

茄子のペースト、トマト&バジルのブルスケッタ
豚肉&春雨のサラダ タイ風味
20208233.jpg

かぼちゃスープ
デザートは にんじんアイス~♪ 
20208234.jpg

休日でも 命がけで仕事してる医療従事者や 感染して苦しんでる人を思うと、自由に出かけられなくて つまらない、
マスクして出歩くの嫌だ、なんて言えないです。
こんな平凡な日々でも 普通に過ごせるだけ ありがたいと心から思える休日。。。

ベトナム@ミークアン

赤羽の体育館でレッスンした帰り、乗り換えの駒込駅で ベトナム料理 Family Foodsで
食材を買って ランチ食べました。
20208211.jpg

中部ダナン名物 ミークアン+生春巻き・揚げ春巻付き  美味しかったです。
20208212.jpg

今回も開店同時だったので 私1人 No密。レモングラスのラー油 サテトム お薦めです!
20208213.jpg

夕食は タイ料理@カオマンガイ、にんじんスープを作りました。
20208214.jpg

友人から 梨狩りで取った梨が届きました ありがとうございます~♪
2020821N.jpg

オンラインエアロビクス

今日も 朝はSayo先生のオンラインFigure8を受けて、午後は オンライン エアロビクスのレッスンしました。
アプリで 美女に変身(笑) そして 老婆にも変身~☆ 
2020820.jpg

20年後の私も エクササイズに励めるように 今から体力筋力を蓄えておきたいです。
20208201.jpg

オンライン英会話は スウェーデン人 Mathias  マンツーマンで50分話しました。 ラッキー! 
2020820m.jpg

オンライン ラテンダンス

市川のスポーツクラブで オンライン配信 ラテンダンスの日~♪ 
2020819A.jpg

大好きなベトナム料理 「ブンティットヌン」 
レモングラス風味の焼き豚肉と野菜を ナンプラーベースのスープに入れて食べるつけ麺。 
20208182.jpg

自転車通勤

今月は 毎週火曜日が 10時と1時に オンライン エアロビクス、 7時にスポーツクラブ、3クラスの日。
幸い、地元エリアで仕事してる日が多いので、電車を使わず 自転車で行ってます。
隅田公園の桜橋を渡って 曳舟のスポーツクラブまで 人があまりいない平和な道。
20208181.jpg

満員電車に乗っていくレッスンが解雇になり、今は 空いてる電車に週3回乗るだけ、
あとは自転車で移動してるので その辺は好運だと思って 他は愚痴や不満を言わないようにしてます。
皆それぞれ大変な時期を乗り越えて 平和を戻したいです。

家でプラネタリウム

出かけなくても家で楽しめる工夫を、、、ということで、
花火や月が好きな母が 家でも幻想的な夜空を楽しめるように、家庭用プラネタリウムをプレゼントしました。
20208171.jpg

宇宙、星座、海洋、誕生日など6種類のプロジェクターが天井や壁にキレイな映像を映してくれます。

20208172.jpg

色が3パターンに変わって回転するのでプラネタリウム気分~☆彡 
20208173.jpg

気に入ってもらえたようで 茶道教室にも持って行きました(笑)
私もイベントや来客の時に使ってみます~♪ 
20208174.jpg

Home Planetarium Projector for my mother. She likes fireworks and moon, so she enjoy mystical night sky at home.

猛暑対策のスタミナ補給

コロナ&猛暑で遠出ができないので、近場で 感染防止を徹底してる
お気に入りのブラジル料理 シュラスコ@Que Bom~♪ 
20208162.jpg

全てテーブルに運んで来てくれる肉の食べ放題 ¥3000(ブラジル料理、BIGサラダ、デザート含) 
20208163 (2)

サーロイン、フィレ、ラム、ハラミ、ソーセージ、
20208164.jpg

大好きな焼きパイナップル、シナモンの香り~♪
117596173_3378820732199708_3920360139345153927_o.jpg

どれも美味しくて 満腹になっても ついついお代わり....
20208165.jpg

大好きな肉でスタミナつけて 残暑を乗り越えます!
20208161.jpg

Brazilian BBQ Churrasco restaurant in Asakusa.

オンライン

世間は お盆休みだけど、私は元々あまり関係なく 仕事してるので 例年と変わらない毎日。
朝は オンライン Figure8、午後はオンライン エアロビクス、夕方はジムでベリーダンス。
各クラスとも楽しくレッスンできました。
20200815_140713_855.jpg

DVD完成!

新しいPCに替えてから PC上で動画をDVDに入れる方法を悪戦苦闘してました。
やっと2週間前のオンライン ハフラ(発表会)をDVD化できました!
この数週間 アメリカの友達にZOOMで教えてもらったおかげで たくさん学びました。
元々PCは得意ではなく、基本用語さえ無知だったけど、何事もわかってくると楽しくなります。
DELLのサポートも3日続けて 遠隔操作で教えていただいてるおかげで 助かってます。
2020814H.jpg

今日は 秋の野外イベントの話があり、ベリ友 久美先生の妹さんの店「林檎や」で
ランチ食べながら楽しい企画を聞きました。
外では家で食べないものを注文~ ミックスフライ、揚げたて サクサクで美味しかったです!
20208141.jpg

長年 ほぼ毎月 イベント出演してた生徒さん達がコロナにも関わらず オンラインやマスク着用で
レッスンを続けている熱意を披露できる場ができると良いです。

コロナ感染防止徹底宣言ポスター

コロナ感染防止対策ポスターを申請して スタジオの入り口に貼りました。
発熱&咳の人は入店禁止、検温、消毒、手洗い、ソーシャルディスタンス、マスク着用、入口開放、換気など、
徹底的に行ってることが条件で ポスターを貼れます。
20208131.jpg

私達のスタジオでは、レッスン中 入口を開けたまま(ベールで中が見えないように隠してます)
窓も開けて、空気清浄機2台、扇風機、エアコン2台で 換気をよくしてます。
入ったら 駅や来る前の店で手を洗っても必ず手洗いを先にしてもらいます。
非接触型体温計も置いてあるので 入った時に測ります。
元々 少人数のレッスンなので、どのクラスも3~5人程度で マスク着けてレッスンしてます。
スタジオ、オンライン 両方やってるので 御希望の方はHPから連絡ください ↓ 
Asakusa Belly Dance Studio
20208132.jpg

パソコンの勉強

毎週水曜は 市川のスポーツクラブから オンライン配信。
今月は ラテン、ベリーを隔週交互にレッスンしてます。 今日はベリーダンス 18人が参加。
スタジオは休会の方が多いので、いつもの皆さんに会えないのは淋しいけど、今の時期
大勢で楽しめるのは オンラインの良さでもあります。
20200812_134436.jpg

夜は ベリーダンス 浅草教室、休会してる方も多く 今日は2人だけだったので
イベントの演目4曲を練習しました。目標がないと なかなか練習が進まないけど、来月を目指して....
20200812_211232_594.jpg

月曜日に、新しいパソコンにしてから アメリカの友達にオンライン上で教えてもらってます。
パソコン用語があまりわからない上に 全て英語なので 難しいけど、パソコンと英語 良い勉強です。
今まで気にしたことなかったUBSの入れ方、左側が高速の 3.0用、右側が今までと同じ 2.0用 
ちゃんと使えば 速度も正しくなると知りました! 
それから、パソコン上で 動画をDVD編集&保存する方法も教えてもらいました。
1597207556796.jpg

快適なマスク

裁縫上手の生徒さんから 浴衣で作ったマスク いただきました。 涼しくて快適!!
20200811_210642.jpg

それから、最近 友達に聞いて買ってみたのが 「マスク スペーサー」
20200805_064413.jpg

透明の型を組み立てて マスクにつけると 鼻や口元に空間ができて、息苦しくなく
口紅もマスクに付かないのが良いです (ただし自分の息で暑いけど)  お薦め! 
20200805_063527.jpg

マスクが -8℃下がる涼感スプレーも良い感じでした👍
20200815_214944.jpg

オンライン エアロビクス

世間は 連休~お盆休み、でも コロナで自由に出かけられない今年は オンラインで
楽しんでる方が多いようです。
今日のオンライン エアロビクスも 午前は121人、午後は 115人の参加!

ビデオONにして 顔出しの方は10人以下だけど、だいぶ覚えて親しみが沸いてきました♪
レッスン後にコメントが流れてくるチャット機能では、「ありがとうございました」「汗かいた!」
「楽しかった」「お腹に意識できた」「大きな鏡があり わかりやすかった」 が多いです。
私自身も とても良い勉強になってます。
基本の基本に戻り、超シンプルな動き(8カウント×4つ)を 経験レベルによって どう強度を
上げていくか、全く初心者から慣れてる方まで楽しめるアレンジ工夫、画面上で わかりやすく
見せる工夫(スマホの小さな画面で見てる方も見えやすく、音声が聴き取りにくい方にも伝わりやすい)
直に見てわかるスタジオより 色々な工夫が必要なので 良い勉強です。
20200812_080756_510.jpg
 

新しいPC~♪

オンラインで使うウェブカメラも、パソコンも2回ダメで、3回めでやっと成功。
朝一番でヨドバシに行って DELLと交換してもらえました。
DELL "G5 -5500" NG585DY-ANHBCB (Core i7 10750Hプロセッサー/16GB/SSD 512GB)  
DELL810.jpg

初期設定も3回め、おかげで だいぶPCに詳しくなってきました。
仕事から帰ってきて もう9時間近く PC操作してます、、、(疲)

休脳日

新しいPCに振り回されてるので、休日は頭を休めて 太郎さん実家で手料理を食べました。
20200809_1.jpg

茄子&生ハムの冷製パスタ(アンチョビ、オリーブ入り)
ブルスケッタは トマト&バジル、まぐろ&サーモン。
20200809_2.jpg

茄子と茗荷のニラだれ豚しゃぶ和え、
20200809_3.jpg

デザートは最近ハマってるピスタチオのアイス~♪
20200809_4.jpg

明日 PCを交換に行ってきます!
2回も初期段階で不具合に遭ったけど、 評判が良いDELLにしてみます。今度こそ快適に使えますように☆彡

新しいPC騒動

新しいPC買って 怯えてたクラッシュからも解放された…と思ったのに、昨日から充電トラブルで使えなくなり
問い合わせたら ACアダプターの不具合で放電してしまうらしい。
交換が届くのは連休明け以降。連休でもオンライン レッスンあるので 早急に直したい、と思って 
購入したヨドバシカメラに相談したら 全部交換なら明日可能…また最初からやり直し!
Windows Media Player に取り込んだ大量の音楽も、全部タイトルを手入力したのに、、、

そして、交換してもらったのも 接続して色々設定を始めた初期段階で電源が急に落ちたまま復活せず
再度 ヨドバシに電話して 別のメーカーに交換してもらえることになりました!
友達に 24時間サポートで使いやすいと聞いたDELLに変えてみます! 

家ごはん

バジルを家で栽培し始めたので、ガパオを作りました。トウモロコシも入れて鮮やかに、、、
20200803.jpg

夕食は 父が作った 豚肉ココナッツミルク煮、夏野菜の串焼き
20200804_154722.jpg

家族が友達にもらった 半沢直樹の倍返し饅頭(笑) 残念ながら 私はドラマを観てないけど、、、 
hanzawa.jpg

新PCトラブル

新しいPCに替えてから 色々な設定や引越作業で忙しく、次々わからないことがあり、
アメリカの友達にZOOM画面共有で教えてもらってます。今は問題点が2つ、、、 
①先週のオンライン ハフラを録画したZOOM動画がDVDに入れられない
(他の動画はSDカードに入れてDVDレコーダーに移せるのにZOOM動画だけがダメ)拡張子が違うとか?
そして今日、いきなり!
②長年PCはコンセントで繋いでるので電池は関係ないはずなのに 電池が10%位に減って使えなくなりました!
多数のケーブルやコンセントを確認しても外れてないのに....
※今は古いPCを使ってます
117262609_3350150435066738_3400133989891649606_n.jpg


オンライン ラテン

今日も 市川のスポーツクラブから オンライン配信の日。
今月は ラテンダンス、ベリーダンスを隔週ずつ、両方とも ウエストを使ったダンスエクササイズなので
交互に楽しんでいただけたら♪ 
117145912_3353267964754985_558313527167085007_n.jpg

オンライン エアロビクス

今月は 毎週火曜 10:00 と 13:00 エアロビクスのオンラインがあります。
平日にも関わらず、朝は90人、午後は49人の参加 
ビデオONにして 顔が見える方が少ないけど、だいぶ 顔と名前を覚えてきました。
そして 夕方は曳舟のスポーツクラブで ベリーダンス。
20200806_212437.jpg


プロフィール

Hatsumi

Author:Hatsumi
◆ベリーダンス インストラクター/Belly Dance Instructor◆
◆指導歴32年(ベリーダンス、ラテンダンス、エアロビクス、ピラティス、フィギュア8、バランス コーディネーション)
◆いつまでも若々しい女性でいられる身体作り
◆継続は 美ボディなり! 
◆ダンスで 憧れくびれ作り!
◆浅草ベリーダンス教室主宰
https://bellyfitness.jimdo.com/
◆浅草を拠点にスポーツクラブで指導 / オンラインレッスンも開講
◆趣味は 食べ歩き、料理(エスニック料理とスイーツが大好き!)
◆SNSは FaceBook、インスタグラム フォロー歓迎

メニュー
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード