2021.03.31(Wed)
2021.03.30(Tue)
2021.03.29(Mon)
「バランス コーディネーション」 オンライン レッスンの代行しました。
23人の参加、初めてのオンラインで緊張したけど、あっという間の30分。
身体が軽くなったと喜んでいただけました。

4月から 月曜の体育館クラスと、土曜のスポーツクラブ(曳舟)でレッスンを担当します。
コロナ禍の中、オンラインで資格を取って 2本もレッスンいただけたことに感謝です!

バランス コーディネーションとは「日常生活動作の機能改善エクササイズ」関節ほぐし、
ストレッチ、軽い筋トレをバランスよく取り入れて 腰痛や肩こりの解消、柔軟性、
筋力をつけていく人気のプログラムです。
ダンスをより向上できるような内容も今 レッスン中に取り入れてます。

23人の参加、初めてのオンラインで緊張したけど、あっという間の30分。
身体が軽くなったと喜んでいただけました。

4月から 月曜の体育館クラスと、土曜のスポーツクラブ(曳舟)でレッスンを担当します。
コロナ禍の中、オンラインで資格を取って 2本もレッスンいただけたことに感謝です!

バランス コーディネーションとは「日常生活動作の機能改善エクササイズ」関節ほぐし、
ストレッチ、軽い筋トレをバランスよく取り入れて 腰痛や肩こりの解消、柔軟性、
筋力をつけていく人気のプログラムです。
ダンスをより向上できるような内容も今 レッスン中に取り入れてます。

2021.03.28(Sun)
【Go-to-Walk】 浅草から銀座まで歩いたら雨が降ってきたので電車、14270歩、10km
お気に入り 外苑のスペイン料理@モンテアスルでランチビュッフェ 2000円。

自家製の生ハムやサラミ、ソーセージ、チキングリル etc
(丸いサラミが珍しかった)

パエリア、キノコのアヒージョ、ベーコン&キノコのペンネ

30種類の野菜(蕎麦の芽、ケール、スイスチャード、ルッコラ、空心菜スプラウト、ホワイトセロリ、
からし菜、わさび菜、姫みつ葉、パクチー、チアシード 他)

デザートは ピスタチオのケーキ、パンナコッタ、カトーショコラ、プリン 😋💕

最近 日曜の雨天候が続いてるけど、美味しい料理で満喫しました。

Lunch buffet at Spanish restaurant in Gaien.
お気に入り 外苑のスペイン料理@モンテアスルでランチビュッフェ 2000円。

自家製の生ハムやサラミ、ソーセージ、チキングリル etc
(丸いサラミが珍しかった)

パエリア、キノコのアヒージョ、ベーコン&キノコのペンネ

30種類の野菜(蕎麦の芽、ケール、スイスチャード、ルッコラ、空心菜スプラウト、ホワイトセロリ、
からし菜、わさび菜、姫みつ葉、パクチー、チアシード 他)

デザートは ピスタチオのケーキ、パンナコッタ、カトーショコラ、プリン 😋💕

最近 日曜の雨天候が続いてるけど、美味しい料理で満喫しました。

Lunch buffet at Spanish restaurant in Gaien.
2021.03.27(Sat)
2021.03.26(Fri)
2021.03.25(Thu)
2021.03.25(Thu)
2021.03.24(Wed)
2021.03.23(Tue)
2021.03.22(Mon)
2021.03.21(Sun)
先週 満席で入れなかった「特急レーン 焼肉の和民」

非接触率8割のコロナ対策、3分毎に空気が入れ替わる換気。
タブレットで注文して 回転寿司のようなレーンで到着します。
片付けに来るロボットが この店舗には無かったのが残念。

多種類の焼肉の他に、居酒屋メニューあり😋

焼肉12皿 (炙りカルビ、ドラゴンカルビ 骨付きカルビ etc)

ぶ厚いハラミのステーキ

アボカド系(キムチ、アヒージョ、サーモンぽん酢)冷麺など

デザートは、抹茶わらび餅、シューアイス、杏仁、プリン、甘夏ゼリー、アイス、シャーベット

3200円→ポイントで2300円 ラッキー♪
飲食店もフィットネス&ダンス業界も、新しい工夫をしてコロナを乗り越えてます!


非接触率8割のコロナ対策、3分毎に空気が入れ替わる換気。
タブレットで注文して 回転寿司のようなレーンで到着します。
片付けに来るロボットが この店舗には無かったのが残念。

多種類の焼肉の他に、居酒屋メニューあり😋

焼肉12皿 (炙りカルビ、ドラゴンカルビ 骨付きカルビ etc)

ぶ厚いハラミのステーキ

アボカド系(キムチ、アヒージョ、サーモンぽん酢)冷麺など

デザートは、抹茶わらび餅、シューアイス、杏仁、プリン、甘夏ゼリー、アイス、シャーベット

3200円→ポイントで2300円 ラッキー♪
飲食店もフィットネス&ダンス業界も、新しい工夫をしてコロナを乗り越えてます!

2021.03.21(Sun)
コロナ禍だからこそ出来る企画。
ベリーダンスのインストラクター友達 KUMI先生とコラボのオンラインレッスンをしました。
曲は レディガガ「Rain on me」
4パートに分けて お互いの振付を考えて、動画で交換、やっと完成する頃に
この曲がグラミー賞を受賞した!というタイミングが良い吉報でした。

お互いの生徒さん達 26人が参加、今後の野外イベントでも踊れるように振付を教えました。
祝日で参加できない方にはアーカイブ動画で自主練できるようにしました。

大きな鏡がある私の部屋で、左右の窓と後ろのドアを開放して扇風機を回し、
換気を良くしてマスク無しの指導。

今日は 私の仕事が予定より忙しくなり、6クラスに挟まれた間の時間だったけど、
60分間という短い時間で1曲完結にしました。
GWの5月3日(月祝)代々木公園イベントから披露していけるように 皆で練習します!

ちなみに今日は 超多忙な1日で 慌ただしかったけど 充実しました。
10:00 体育館クラスのオンライン ベリーダンス
13:00 オンライン エアロビクス
14:30 コラボ オンライン レッスン
16:30 スポーツクラブで ベリーダンス
17:20 続けて バランス コーディネーションのレッスン
18:30 帰宅して オンライン ベリーダンス
ベリーダンスのインストラクター友達 KUMI先生とコラボのオンラインレッスンをしました。
曲は レディガガ「Rain on me」
4パートに分けて お互いの振付を考えて、動画で交換、やっと完成する頃に
この曲がグラミー賞を受賞した!というタイミングが良い吉報でした。

お互いの生徒さん達 26人が参加、今後の野外イベントでも踊れるように振付を教えました。
祝日で参加できない方にはアーカイブ動画で自主練できるようにしました。

大きな鏡がある私の部屋で、左右の窓と後ろのドアを開放して扇風機を回し、
換気を良くしてマスク無しの指導。

今日は 私の仕事が予定より忙しくなり、6クラスに挟まれた間の時間だったけど、
60分間という短い時間で1曲完結にしました。
GWの5月3日(月祝)代々木公園イベントから披露していけるように 皆で練習します!

ちなみに今日は 超多忙な1日で 慌ただしかったけど 充実しました。
10:00 体育館クラスのオンライン ベリーダンス
13:00 オンライン エアロビクス
14:30 コラボ オンライン レッスン
16:30 スポーツクラブで ベリーダンス
17:20 続けて バランス コーディネーションのレッスン
18:30 帰宅して オンライン ベリーダンス
2021.03.19(Fri)
日暮里ZAKURO 店長アリさん誕生日祝い 今年で 11年め
2010年 ベリーダンスショーを始めるふりをして スタッフ&客全員でサプライズしたのが最初
アリさん似顔絵ケーキを作ったり
去年は まだショーが出来た頃で、マスクを着けたアリさんのお面を皆で被って
アリさん囲んで踊ったり
色々なサプライズをしてきました (≧▽≦)
今年はコロナ禍の中、控えめに少人数で、、、 生徒さん達と3人で行きました。

私がベリーダンスを職業にできたのもZAKUROのおかげ。
10年間 大勢の生徒さん達が楽しく発表会を披露できた場としても 恩返しできるように
飲食店がピンチの中 がんばってるZAKUROを応援していきます。

今は 取り分けの大皿提供は中止で、ランチメニューを注文して シェアしました。

豪快な丸ごとチキン、大好きなキョフテ(ラム肉のハンバーグ風)

マントゥ(トルコの小籠包?) 羊タンも いただきました。


2010年 ベリーダンスショーを始めるふりをして スタッフ&客全員でサプライズしたのが最初
アリさん似顔絵ケーキを作ったり
去年は まだショーが出来た頃で、マスクを着けたアリさんのお面を皆で被って
アリさん囲んで踊ったり
色々なサプライズをしてきました (≧▽≦)
今年はコロナ禍の中、控えめに少人数で、、、 生徒さん達と3人で行きました。

私がベリーダンスを職業にできたのもZAKUROのおかげ。
10年間 大勢の生徒さん達が楽しく発表会を披露できた場としても 恩返しできるように
飲食店がピンチの中 がんばってるZAKUROを応援していきます。

今は 取り分けの大皿提供は中止で、ランチメニューを注文して シェアしました。

豪快な丸ごとチキン、大好きなキョフテ(ラム肉のハンバーグ風)

マントゥ(トルコの小籠包?) 羊タンも いただきました。

2021.03.16(Tue)
2021.03.15(Mon)
2021.03.15(Mon)
2021.03.14(Sun)
2021.03.13(Sat)
代々木公園イベント出演が自粛延長で中止になり、急きょWiFiがあるレンタルスペースを探して
オンライン配信に変えました。

浅草駅すぐ近くに良い場所があり、10人で イベントの演目と、先月のオンライン発表会で踊った
ソロやデュオも含めて10曲を披露することにしました。

当日は大雨、どっちにしても野外で踊れなかったのでラッキーでした。

総勢30人集まり、画面を通して 大雨のコロナ禍でのショーを楽しんでいただきました。

周りにキッチンや、テーブル椅子がたくさん置いてあるので 思ったより狭いかも?!
床にコードや凸凹があったり、天井のライトを外して4つの照明を持参したり、
テーブルや椅子を片付けて ステージ完成!

スマホで観てた方は こんな風に映るそうです。

もちろんコロナ対策も厳重に、踊る時以外はマスク着用、換気や空気洗浄機、手洗い消毒。
無観客だけど、写真とビデオのカメラマン2人も呼んで撮影していただきました。

色々協力してくれた出演生徒の皆様、オンラインで観覧の皆様、カメラマンさん達
ありがとうございました。
オンライン配信に変えました。

浅草駅すぐ近くに良い場所があり、10人で イベントの演目と、先月のオンライン発表会で踊った
ソロやデュオも含めて10曲を披露することにしました。

当日は大雨、どっちにしても野外で踊れなかったのでラッキーでした。

総勢30人集まり、画面を通して 大雨のコロナ禍でのショーを楽しんでいただきました。

周りにキッチンや、テーブル椅子がたくさん置いてあるので 思ったより狭いかも?!
床にコードや凸凹があったり、天井のライトを外して4つの照明を持参したり、
テーブルや椅子を片付けて ステージ完成!

スマホで観てた方は こんな風に映るそうです。

もちろんコロナ対策も厳重に、踊る時以外はマスク着用、換気や空気洗浄機、手洗い消毒。
無観客だけど、写真とビデオのカメラマン2人も呼んで撮影していただきました。

色々協力してくれた出演生徒の皆様、オンラインで観覧の皆様、カメラマンさん達
ありがとうございました。
2021.03.12(Fri)
2021.03.11(Thu)
昨日に続き、2連日で日帰り海外旅行~♪
今日は台湾&韓国に行きました。

数ヶ月前に行った大久保の台湾寺院に興味を持った両親を連れて行きました。
(※私達以外 誰もいなかったので、マスク無しで自撮り)

繊細な彫刻と 素晴らしい仏像、本当に台湾の寺院に行った気分です。

台湾のおみくじもやってみたかったけど、読めないので断念、、、

寄付の金額を見ると、5億円を寄付した人もいて ビックリ!

そして姪っ子と合流して 韓国料理「コルモク食堂」でランチ食べました。

豪華なソウルタワー!

サムギョプサル、チーズタッカルビ、キムパブ、海鮮チヂミ、ヤンニョムチキン

チョル麺&餃子もつけて 多種類を楽しめました。

今回のお目当て 「海老サムギョプサル」チーズをつけてトルティーヤに巻いて食べます。

母と姪の誕生日祝いで、ハングルで書いた誕生日スイーツ(ホットク)もいただきました。

別腹デザートは イケメン通りのティラミス 抹茶、いちご😋

Taiwanese temple and Korean lunch at Ohkubo with my parents and niece.
今日は台湾&韓国に行きました。

数ヶ月前に行った大久保の台湾寺院に興味を持った両親を連れて行きました。
(※私達以外 誰もいなかったので、マスク無しで自撮り)

繊細な彫刻と 素晴らしい仏像、本当に台湾の寺院に行った気分です。

台湾のおみくじもやってみたかったけど、読めないので断念、、、

寄付の金額を見ると、5億円を寄付した人もいて ビックリ!

そして姪っ子と合流して 韓国料理「コルモク食堂」でランチ食べました。

豪華なソウルタワー!

サムギョプサル、チーズタッカルビ、キムパブ、海鮮チヂミ、ヤンニョムチキン

チョル麺&餃子もつけて 多種類を楽しめました。

今回のお目当て 「海老サムギョプサル」チーズをつけてトルティーヤに巻いて食べます。

母と姪の誕生日祝いで、ハングルで書いた誕生日スイーツ(ホットク)もいただきました。

別腹デザートは イケメン通りのティラミス 抹茶、いちご😋

Taiwanese temple and Korean lunch at Ohkubo with my parents and niece.
2021.03.10(Wed)
日帰りでトルコに行ってきました!

、、、と言っても信じてしまうほど、現地のようなモスクが代々木上原にあります。

今回で3回めの再訪だけど、ハラール食材店が出来てから初めて。

誰もいない時だったのでマスク外して自撮り、、、、

女性が礼拝堂に入る時は頭に布を巻かなくてはいけないのでベリーダンスのスカーフを被りました。

礼拝がある時以外は 信者じゃなくても入って撮影もできます。

宗教はわからないけど、お寺、神社、教会、モスク 素敵な建築を見るのが好き。。。

食材店で トルコ料理の、葡萄の葉とパプリカのドルマを土産に買いました。

ランチは近くのブータン料理「ガテモタブン」

ブータン料理は 世界1辛い料理だそうです。

「シャモダツィ」 チーズとキノコの辛い煮込みを食べました。


、、、と言っても信じてしまうほど、現地のようなモスクが代々木上原にあります。

今回で3回めの再訪だけど、ハラール食材店が出来てから初めて。

誰もいない時だったのでマスク外して自撮り、、、、

女性が礼拝堂に入る時は頭に布を巻かなくてはいけないのでベリーダンスのスカーフを被りました。

礼拝がある時以外は 信者じゃなくても入って撮影もできます。

宗教はわからないけど、お寺、神社、教会、モスク 素敵な建築を見るのが好き。。。

食材店で トルコ料理の、葡萄の葉とパプリカのドルマを土産に買いました。

ランチは近くのブータン料理「ガテモタブン」

ブータン料理は 世界1辛い料理だそうです。

「シャモダツィ」 チーズとキノコの辛い煮込みを食べました。

2021.03.09(Tue)
2021.03.08(Mon)
2021.03.06(Sat)
2021.03.05(Fri)
2021.03.04(Thu)
2021.03.04(Thu)
2021.03.03(Wed)
南千住の素盞雄神社で開催中の雛祭りを見に行きました。

6年前に行った時は社務所の中に飾ってあったけど、今年はコロナ対策で 屋外3ヶ所に
分けて 密集密閉にならないように工夫してあるようです。

2000体くらいある雛人形が圧巻です!

毎年登場してくれる雛人形達、並べて楽しませてくれる神社の方達に感謝です。

珍しい番傘のおみくじは 吉!

願い事を書いて、似顔絵の顔も描ける短冊

お昼は 五目寿司と桜餅を食べて 仕事に行きました。

March 3 is Girl's day called Hina-matsuri.
It's a festival to pray for girls' happiness and heath. I saw thousands of Hina-dolls at Susanoo shrine.

6年前に行った時は社務所の中に飾ってあったけど、今年はコロナ対策で 屋外3ヶ所に
分けて 密集密閉にならないように工夫してあるようです。

2000体くらいある雛人形が圧巻です!

毎年登場してくれる雛人形達、並べて楽しませてくれる神社の方達に感謝です。

珍しい番傘のおみくじは 吉!

願い事を書いて、似顔絵の顔も描ける短冊

お昼は 五目寿司と桜餅を食べて 仕事に行きました。

March 3 is Girl's day called Hina-matsuri.
It's a festival to pray for girls' happiness and heath. I saw thousands of Hina-dolls at Susanoo shrine.