2021.06.30(Wed)
2021.06.29(Tue)
2021.06.28(Mon)
2021.06.27(Sun)
2021.06.26(Sat)
2021.06.25(Fri)
2021.06.24(Thu)
【自転車で日帰り海外旅行】 浅草から新大久保まで 45分、9km。
九段の昭和館を見学。 残念ながら、防空壕の体験はコロナ対策で中止。

今回のお目当ては 大久保の香港スイーツ@香港誠記。

ガーン! 閉まってたので、お気に入りのタイ料理@バーンタムへ
さらにガーン!
巨匠のシェフ タムさんはタイに帰ってしまいました。
いつも行くタイ料理@ルンルアンへ
またまたガーン!来月まで休業。

テイクアウトの店舗で タイ弁当(3種類+デザート 540円)

結局、ベトナム料理@ベトナムフォーでランチを食べました。

大好きなブンチャー&生春巻のセット 😋💕

毎回お決まりの NASCOで BBQチキン(120円)買って帰りました。

残念が続いたけど、美味しいランチ食べられて 快適なサイクリングを楽しんで リフレッシュしました。
が! 帰宅すると先ほど落としたスマホが破損してる😱💦
やっぱり今日は不運が続いた日でした 😢
九段の昭和館を見学。 残念ながら、防空壕の体験はコロナ対策で中止。

今回のお目当ては 大久保の香港スイーツ@香港誠記。

ガーン! 閉まってたので、お気に入りのタイ料理@バーンタムへ

巨匠のシェフ タムさんはタイに帰ってしまいました。
いつも行くタイ料理@ルンルアンへ


テイクアウトの店舗で タイ弁当(3種類+デザート 540円)

結局、ベトナム料理@ベトナムフォーでランチを食べました。

大好きなブンチャー&生春巻のセット 😋💕

毎回お決まりの NASCOで BBQチキン(120円)買って帰りました。

残念が続いたけど、美味しいランチ食べられて 快適なサイクリングを楽しんで リフレッシュしました。
が! 帰宅すると先ほど落としたスマホが破損してる😱💦
やっぱり今日は不運が続いた日でした 😢
2021.06.22(Tue)
2021.06.21(Mon)
仕事の後、自転車で銀座まで30分
農家の台所「10分275円 ビュッフェ」に挑戦!
20分550円 どれくらい食べられるか試してみました。

サラダチキン、春雨、煮卵、大根&もち麦しば漬けサラダ、焼き芋、
豆の炊き込み御飯、高野豆腐、キャベツのグラタン、シフォンケーキ、ゼリー、
水羊羹 etc... かなり食べられて、食べ過ぎず終われるのも良いです(笑)

そして別腹のデザートは、沖縄物産店で ピスタチオのアイス
東京駅の地下 イタリア食品店 EATALYで「マリトッツォ」

家にいると、ワイドショーや ネットのSNSが目に入ってくるので なるべく見ないように外に出て
しばらく気ままな ソロ行動で 自転車グルメを楽しんでいきます。

農家の台所「10分275円 ビュッフェ」に挑戦!
20分550円 どれくらい食べられるか試してみました。

サラダチキン、春雨、煮卵、大根&もち麦しば漬けサラダ、焼き芋、
豆の炊き込み御飯、高野豆腐、キャベツのグラタン、シフォンケーキ、ゼリー、
水羊羹 etc... かなり食べられて、食べ過ぎず終われるのも良いです(笑)

そして別腹のデザートは、沖縄物産店で ピスタチオのアイス
東京駅の地下 イタリア食品店 EATALYで「マリトッツォ」

家にいると、ワイドショーや ネットのSNSが目に入ってくるので なるべく見ないように外に出て
しばらく気ままな ソロ行動で 自転車グルメを楽しんでいきます。

2021.06.20(Sun)
2021.06.19(Sat)
スポーツクラブでインボディを測りました。
体脂肪が1%落ちて 16.9% 👍 体重 54.7kg、骨格筋量 24.8kg、基礎代謝量 1351kcal
今週は自転車で走り回ったくらいで 食べる量もあまり変わらなかったので 意外な結果でした。

「バランス コーディネーション」 2週間企画の 美ウエスト検証に参加して、
毎日2種目を行って変化を観察してます。
①ウエスト捻じり⇒ 左右差を感じないのは ベリーで毎日均等に使ってるから?

②脊柱の前後屈 ⇒ 身体が硬かった私でも (頭と足の距離が)拳3個から1個半に変わりました!
即効性を体感できる人気の種目です。

バランスコーディネーションは 隔週水曜夜にオンラインで60分レッスンしてます。
興味ある方は メッセージください♪
体脂肪が1%落ちて 16.9% 👍 体重 54.7kg、骨格筋量 24.8kg、基礎代謝量 1351kcal
今週は自転車で走り回ったくらいで 食べる量もあまり変わらなかったので 意外な結果でした。

「バランス コーディネーション」 2週間企画の 美ウエスト検証に参加して、
毎日2種目を行って変化を観察してます。
①ウエスト捻じり⇒ 左右差を感じないのは ベリーで毎日均等に使ってるから?

②脊柱の前後屈 ⇒ 身体が硬かった私でも (頭と足の距離が)拳3個から1個半に変わりました!
即効性を体感できる人気の種目です。

バランスコーディネーションは 隔週水曜夜にオンラインで60分レッスンしてます。
興味ある方は メッセージください♪
2021.06.18(Fri)
2021.06.17(Thu)
2021.06.16(Wed)
2021.06.15(Tue)
【日帰りスイス~トルコ旅行】 
久しぶりに 日暮里「シャレ―スイス」 に行きました。

スイス人のオーナーさんがレマン湖の山小屋をイメージした可愛いカフェ

とても可愛いお庭で ずっと前に愛犬連れでテラスでランチしたことあります。

鳩時計も可愛い!

ランチは トルコ&イランのZAKURO😋
大好きなラムのキョフテを食べました(550円!)

明日(6/16)水曜朝8時~ TBS「ラヴィット」に出るそうです👏
ZAKUROを応援してくれる友人がベリーダンサーのフィギュアを作って
プレゼントしたと聞いて 見に行きました 可愛い! ありがとうございます

私も以前、イベントで着た衣装をつけたフィギュアを作っていただき、宝物にしてます。

Swis cafe & Turkish/Iranian lunch in Nippori.

久しぶりに 日暮里「シャレ―スイス」 に行きました。

スイス人のオーナーさんがレマン湖の山小屋をイメージした可愛いカフェ

とても可愛いお庭で ずっと前に愛犬連れでテラスでランチしたことあります。

鳩時計も可愛い!

ランチは トルコ&イランのZAKURO😋
大好きなラムのキョフテを食べました(550円!)

明日(6/16)水曜朝8時~ TBS「ラヴィット」に出るそうです👏
ZAKUROを応援してくれる友人がベリーダンサーのフィギュアを作って
プレゼントしたと聞いて 見に行きました 可愛い! ありがとうございます


私も以前、イベントで着た衣装をつけたフィギュアを作っていただき、宝物にしてます。

Swis cafe & Turkish/Iranian lunch in Nippori.
2021.06.14(Mon)
【日帰り中国旅行】🛫
池袋のディープな北口は東京の中華街。
駅前の友誼食府があるビル2階にも中国人御用達のフードコートができたと聞いて行ってみました。
「食府書苑」雲南、湖南、西安、四川、揚州の料理が並んでます。

揚州料理のストローでスープを吸う湯包にしました。
大きな小籠包?肉まん?の中に海老と肉が入ってて熱いスープをストローで飲みます。好吃😋💕
4階のフードコートに行って、台湾まぜ麺と、

初めて見た「糯米蚕」端午節の限定、卵の殻におこわが入ってます。

東京は コロナ禍でも海外に行った気分になれる日帰り旅行できる場所が多いので 安全に楽しみたいです🛫
Chinese Food Court in Ikebukuro we can eat authentic food even though we can't travel during the pandemic.
池袋のディープな北口は東京の中華街。
駅前の友誼食府があるビル2階にも中国人御用達のフードコートができたと聞いて行ってみました。
「食府書苑」雲南、湖南、西安、四川、揚州の料理が並んでます。

揚州料理のストローでスープを吸う湯包にしました。
大きな小籠包?肉まん?の中に海老と肉が入ってて熱いスープをストローで飲みます。好吃😋💕

4階のフードコートに行って、台湾まぜ麺と、

初めて見た「糯米蚕」端午節の限定、卵の殻におこわが入ってます。

東京は コロナ禍でも海外に行った気分になれる日帰り旅行できる場所が多いので 安全に楽しみたいです🛫
Chinese Food Court in Ikebukuro we can eat authentic food even though we can't travel during the pandemic.
2021.06.13(Sun)
浅草から埼玉県の越谷まで 自転車で1時間40分 20km 走ってみました。
ランチは、新越谷の 焼肉どんどん

牛肉は 上ハラミ、赤身カルビ、壺漬けカルビ、霜降り、バジルカルビなど2人で20皿。

海老、帆立、イカ、

ユッケ風ローストビーフ、センマイ刺身、クッパ

抹茶パフェ、プリン、
ソフトクリーム、アイスは ほうじ茶、柚子、クッキークリーム、

スタミナ補給した後、向かったのは 田んぼ道!?(笑) 自転車で初の光景。

ベトナム寺院「南和寺」に行ってみました。
越南の南と、日本の和で名付けた仏教寺院、在日ベトナム人の心の寄り処だそうです。

電飾付きの仏像が圧巻で素晴らしい寺院でした。

ちょうど お祈りが始まる時間で まんじ型に飾ってあるランプも素敵でした。

コロナが収束したら、真っ先に行きたいのは タイとベトナムです。

鎖国のコロナ禍、海外に行った気分になれる場所に行くだけでも楽しいです。

Vietnamese temple in Koshigaya, Saitama pref. 1 hour 40 min by bicycle.
ランチは、新越谷の 焼肉どんどん

牛肉は 上ハラミ、赤身カルビ、壺漬けカルビ、霜降り、バジルカルビなど2人で20皿。

海老、帆立、イカ、

ユッケ風ローストビーフ、センマイ刺身、クッパ

抹茶パフェ、プリン、
ソフトクリーム、アイスは ほうじ茶、柚子、クッキークリーム、

スタミナ補給した後、向かったのは 田んぼ道!?(笑) 自転車で初の光景。

ベトナム寺院「南和寺」に行ってみました。
越南の南と、日本の和で名付けた仏教寺院、在日ベトナム人の心の寄り処だそうです。

電飾付きの仏像が圧巻で素晴らしい寺院でした。

ちょうど お祈りが始まる時間で まんじ型に飾ってあるランプも素敵でした。

コロナが収束したら、真っ先に行きたいのは タイとベトナムです。

鎖国のコロナ禍、海外に行った気分になれる場所に行くだけでも楽しいです。

Vietnamese temple in Koshigaya, Saitama pref. 1 hour 40 min by bicycle.
2021.06.12(Sat)
5月29日(土) 思いがけない展開で開催した 浅草のホテル バンケットルームから配信した
オンライン ベリーダンス ショー♪ カメラマンえいちゃんから写真いただきました。

前日になって 代々木公園の大ステージで踊る予定だったイベントが中止になり、愕然としたけど
政府に激怒してる無駄な時間と体力を費やすより 次の行動だと思って 即 オンラインを企画。

以前2回配信したレンタルスペースは狭かったので (立地も内装も良かったので残念ですが)
広い場所を急きょ探して 即 内見→予約、と トントン拍子に決まり、結果ALL RIGHT でした。

いつも会ってる生徒さん達と 長年よく知ってるカメラマンさん達、安心安全な環境で
広いスペースなので 距離も、換気も、安心。 シャンデリアがある高い天井も豪華で
優雅な気分で踊れたので 生徒さん達も喜んでました。

コロナ禍で 運動もダンスも中断してしまう人が多い中、メゲずにレッスンを続けて、
イベントも中止になっても他の工夫で続けてきて がんばった御褒美?!

7人のカメラマンさん達、撮影会のようでしたが 素敵な写真を撮っていただき 嬉しいです。

コロナ禍で勝つには 工夫したアイデア次第だと つくづく思いました。 がんばります!

オンライン ベリーダンス ショー♪ カメラマンえいちゃんから写真いただきました。

前日になって 代々木公園の大ステージで踊る予定だったイベントが中止になり、愕然としたけど
政府に激怒してる無駄な時間と体力を費やすより 次の行動だと思って 即 オンラインを企画。

以前2回配信したレンタルスペースは狭かったので (立地も内装も良かったので残念ですが)
広い場所を急きょ探して 即 内見→予約、と トントン拍子に決まり、結果ALL RIGHT でした。

いつも会ってる生徒さん達と 長年よく知ってるカメラマンさん達、安心安全な環境で
広いスペースなので 距離も、換気も、安心。 シャンデリアがある高い天井も豪華で
優雅な気分で踊れたので 生徒さん達も喜んでました。

コロナ禍で 運動もダンスも中断してしまう人が多い中、メゲずにレッスンを続けて、
イベントも中止になっても他の工夫で続けてきて がんばった御褒美?!

7人のカメラマンさん達、撮影会のようでしたが 素敵な写真を撮っていただき 嬉しいです。

コロナ禍で勝つには 工夫したアイデア次第だと つくづく思いました。 がんばります!

2021.06.11(Fri)
【日帰りヨーロッパ旅行】
新宿「Christon Cafe」 中世ヨーロッパのゴシック調な教会をイメージしたレストラン

とてもゴージャスで素敵な雰囲気、広い空間に高い天井、じっくり撮影したかったので
開店12時に入りました。

380席の広い店内は、荘厳でムーディな空間、ヨーロッパから直輸入のシャンデリア、
大理石のテーブル、アンティークの装飾品、ゴージャスな雰囲気です。
本物のマリア像、聖像、祭壇、宗教画も本格的です。

天井にも大きな絵が描かれて幻想的です。

今回行った理由は、AU-Walletからもらったクーポンに、レストラン割引もあり、
2500円のランチコースが1480円になったので食べに行きました。
最初に出てきた前菜は 氷の上に蟹、海老、ムール貝、野菜スティック
メインは ステーキ、ラタトゥイユ、ボロネーゼなど ワンプレート。


Lunch at the restaurant that looks like a church in medieval Europe.

新宿「Christon Cafe」 中世ヨーロッパのゴシック調な教会をイメージしたレストラン

とてもゴージャスで素敵な雰囲気、広い空間に高い天井、じっくり撮影したかったので
開店12時に入りました。

380席の広い店内は、荘厳でムーディな空間、ヨーロッパから直輸入のシャンデリア、
大理石のテーブル、アンティークの装飾品、ゴージャスな雰囲気です。
本物のマリア像、聖像、祭壇、宗教画も本格的です。

天井にも大きな絵が描かれて幻想的です。

今回行った理由は、AU-Walletからもらったクーポンに、レストラン割引もあり、
2500円のランチコースが1480円になったので食べに行きました。
最初に出てきた前菜は 氷の上に蟹、海老、ムール貝、野菜スティック
メインは ステーキ、ラタトゥイユ、ボロネーゼなど ワンプレート。


Lunch at the restaurant that looks like a church in medieval Europe.
2021.06.10(Thu)
2021.06.09(Wed)
【日帰り韓国ひとり旅】 ✈️
浅草から自転車で30分、銀座の韓国料理 「韓豚屋」に行きました。

ハングルだらけで、韓国屋台に行った気分になれます。

ソウルに日帰り旅行しようと思ってた矢先に コロナ禍で行けなくなりました。

コロナ対策も厳重で 韓国人の店員さんもフレンドリーです。

「涼風柑橘冷麺」を食べました 😋
シャリシャリなシャーベット状の柑橘スープ、カラマンシーのビタミンCはレモンの30倍だそうです。
今まで食べた冷麺で一番好きな味 👍 キムチやサラダは食べ放題~♪

帰りにロシア食品店@赤の広場に寄って グルジア料理の定番スパイス
「フメリスネリ」を買ってみました。

デザートは 不二家のMilky70で ペコサンド。

青汁スタンドで 濃厚なケール100%青汁を飲みました。

浅草から自転車で30分、銀座の韓国料理 「韓豚屋」に行きました。

ハングルだらけで、韓国屋台に行った気分になれます。

ソウルに日帰り旅行しようと思ってた矢先に コロナ禍で行けなくなりました。

コロナ対策も厳重で 韓国人の店員さんもフレンドリーです。

「涼風柑橘冷麺」を食べました 😋
シャリシャリなシャーベット状の柑橘スープ、カラマンシーのビタミンCはレモンの30倍だそうです。
今まで食べた冷麺で一番好きな味 👍 キムチやサラダは食べ放題~♪

帰りにロシア食品店@赤の広場に寄って グルジア料理の定番スパイス
「フメリスネリ」を買ってみました。

デザートは 不二家のMilky70で ペコサンド。

青汁スタンドで 濃厚なケール100%青汁を飲みました。

2021.06.09(Wed)
金曜夜8時は お腹をシェイプアップする時間 🔥
家で汗だくになって運動が出来るのもオンライン レッスンならでのメリット!
あっという間の30分エクササイズ 💦 今月も無料で参加できます→
https://looom.jp/collections/free-trial-lessons-campaign/products/lessons_hatsumi_0006
そして協賛のワインが抽選で6名に当たる太っ腹企画!

家で汗だくになって運動が出来るのもオンライン レッスンならでのメリット!
あっという間の30分エクササイズ 💦 今月も無料で参加できます→
https://looom.jp/collections/free-trial-lessons-campaign/products/lessons_hatsumi_0006
そして協賛のワインが抽選で6名に当たる太っ腹企画!

2021.06.08(Tue)
2021.06.07(Mon)
今日は 浅草でベリーダンス、赤羽でバランスコーディネーション、
5週間ぶりの再会で楽しくレッスンできました💕
ずっとオンラインでやってた振付、画面に向かって対面なので
私は左右が逆で動いてる癖がついて 間違えそうになったけど 😆
この変換もかなり良い経験になりました!

バランスコーディネーションの生徒さん達 「家で運動しても自己流になるので、
1時間ちゃんと順番を考えて進めていくレッスンは 身体への負担がなく、
終わってから身体が爽快になる」との声でした 👍 はい、その通りです!
赤羽の帰り、赤羽カトリック教会に寄ってみました。
コロナ対策で 信者以外は入れなかったのが残念だけど、ステンドグラスで素敵だそうです。

5週間ぶりの再会で楽しくレッスンできました💕
ずっとオンラインでやってた振付、画面に向かって対面なので
私は左右が逆で動いてる癖がついて 間違えそうになったけど 😆
この変換もかなり良い経験になりました!

バランスコーディネーションの生徒さん達 「家で運動しても自己流になるので、
1時間ちゃんと順番を考えて進めていくレッスンは 身体への負担がなく、
終わってから身体が爽快になる」との声でした 👍 はい、その通りです!
赤羽の帰り、赤羽カトリック教会に寄ってみました。
コロナ対策で 信者以外は入れなかったのが残念だけど、ステンドグラスで素敵だそうです。

2021.06.06(Sun)
【Go-to-WalK & Cycling 】浅草~銀座の往復3時間半、27885歩 20km
ランチは サムギョプサル食べ放題@いふう

18種類の野菜、4種類の肉、8種類のソース、ナムルやキムチ、五穀米 1980円

サンチュ、えごま、パクチー、エンダイブ、クレソン、紅大根、バターナッツ、ホワイトセロリ
普段食べない野菜も多種類!
タレも、パクチー、五香醤、カレー、トマト、カオマンガイなど 色々

焼いた肉を持って来るので、食べる頃は冷めて固くなってしまうのが残念でした💔

普段 ビュッフェに行った日は お腹いっぱいなので、夜は食べないけど 今日は
あまり食べなかったので、自転車で足立区まで食事に行ったら、、、どこも満席 😱
ついに埼玉県草加へ!😲 初めて自転車で都外に行きました💨
が! どこも満席、探してるうちに閉店の8時になりそうだったので、結局 マクドナルド(笑)
浅草~草加 10km 片道1時間 ミステリーツアー😆

ランチは サムギョプサル食べ放題@いふう

18種類の野菜、4種類の肉、8種類のソース、ナムルやキムチ、五穀米 1980円

サンチュ、えごま、パクチー、エンダイブ、クレソン、紅大根、バターナッツ、ホワイトセロリ
普段食べない野菜も多種類!
タレも、パクチー、五香醤、カレー、トマト、カオマンガイなど 色々

焼いた肉を持って来るので、食べる頃は冷めて固くなってしまうのが残念でした💔

普段 ビュッフェに行った日は お腹いっぱいなので、夜は食べないけど 今日は
あまり食べなかったので、自転車で足立区まで食事に行ったら、、、どこも満席 😱
ついに埼玉県草加へ!😲 初めて自転車で都外に行きました💨
が! どこも満席、探してるうちに閉店の8時になりそうだったので、結局 マクドナルド(笑)
浅草~草加 10km 片道1時間 ミステリーツアー😆

2021.06.05(Sat)
2021.06.04(Fri)
2021.06.03(Thu)