fc2ブログ

オンライン ピラティス 

9月から 毎週木曜朝8時 オンライン「LOOOM」でピラティスを始めます 
スポンサー付きレッスンなので 無料で受けられます!
バランスコーディネーションを含めた 朝のほぐし&コアトレの30分レッスンです。
凝り固まった身体をほぐしたい方、慢性的な疲労、コロナ疲れ&コロナ太り、
肩こり腰痛改善、お腹シェイプアップ、体幹を鍛えたい方、ダンスを向上したい方、
申し込みは 
https://looom.jp/collections/free-trial-lessons-campaign/products/lessons_hatsumi_0007
2021831PL.jpg ←Click

金曜夜8時のフィギュア8も引き続き 無料で受けられます
https://looom.jp/collections/lessons/products/lessons_hatsumi_0006
スポンサーサイト



ウォーキング講座

奥田詠子先生のオンライン ウォーキング講座を受けました。
16800円→3000円で ラッキーなマンツーマン指導!
立ち姿勢のBefore-Afterを写真に撮ったり、歩き方を動画でチェックしたり、
自分の改善点がわかり 良い勉強になりました。
去年からオンラインのおかげで 沢山レッスン受けて勉強できる機会が
増えたので 本当にありがたいです!
SNOW_20210831_204833_961.jpg

ロクム

仕事帰り、日暮里ZAKUROに トルコ菓子「ロクム」を買いに行きました。
20210830_164742.jpg

ピスタチオとココナッツの味で、日本のゆべしに似てる食感、噂通り 美味しかったです
明日はヘーゼルナッツも食べてみます。
20210830_165122.jpg

ランチは、久しぶりの すき家、新メニューの「ねぎ塩レモン牛丼」
20210830_5.jpg


【Go to Walk】 スペイン料理ビュッフェ&虎ノ門ヒルズ

今日も浅草~外苑までウォーキング  計29075歩 21km
虎ノ門ヒルズに寄って、
20218291.jpg

お気に入りのスペイン料理「モンテアスル」で ランチビュッフェ
ローストビーフ、30種類の野菜、生ハム、サラミ、ハム、
20210829_115543.jpg

パエリア、冷製パスタ、
20210829_115600.jpg

オマール海老スープ、フレンチトースト、ソーセージ
20210829_121926.jpg

マンゴケーキ、ティラミス、クリームブリュレ、フレンチトースト etc.....
この内容で2200円、何度もリピートしてます。 
20210829_123152.jpg

食後は 歩いて表参道に向かう途中、個性的なオブジェを見ました
20210829_125445.jpg

外苑いちょう並木では、段ボールで作った東京城、すごい!
20218292.jpg

高さ8m、八百屋さんからもらった段ボール箱で アーチスト 会田誠さんが作ったそうです。
20210829_150001.jpg

Lunch Buffet at Spanish restaurant.
Long walking to Harajuku area.

個人レッスン 

コロナ禍でオンラインを始めたおかげで大勢の方と御縁ができました。
ベリーダンスのオンラインに参加の生徒さんが基礎を個人レッスンで受けたい、との希望で
横須賀から1時間半かけて来てくれて 初対面しました。 
基本の姿勢、お腹の引き上げ方、骨盤の動かし方、腰の緩め方、
1時間かけて細かく説明できたので 少しずつ動けるようになりました。
2人で並んで どこがどう違うかを対比した動画を撮り、家で復習していただきます。
20210827_135431_500.jpg

蔵前のフレンチ Bistro Double11 日替わり弁当 700円!
牛肉のマスタード和え+7種類の前菜 
20210827_121355.jpg

ZAKUROで買ったピスタチオで、濃厚なアイスクリームを作りました。
20210827_124315.jpg

スイカかき氷&リハーサル 

午後からオンライン エアロの代行だったので、ランチは自転車でサッと行ける
秋葉原のCOCO'S お目当ては スイカかき氷🍉 
20210826_112411.jpg 20210826_114354_177.jpg

タコサラダも食べました。
20210826_113002.jpg

来月の 少数有観客YouTubeライブ配信のリハーサル💕 
皆さん、練習してる成果が目に見えてます! 楽しみ~♪
2021825R.jpg

タンバリン

コロナ禍で 職場が大勢集まるような場所に行くことを禁止してる理由で
レッスンに来れない生徒さんもいます。
もう1年以上、オンラインでレッスンを続けていただいてる中、今回で 画面上だけで
練習する振付 3曲め、今回は タンバリンを使った振り付けです。
2021823T.jpg

熱心に続けてくれてる成果を 来年こそは広いイベント会場で踊れるように祈ります! 

四川料理@九寨溝 in 銀座

自転車で銀座に行く途中、日本橋に飾ってあるパラリンピックを撮影してたら
テレビ局にインタビューされました😲 
もしかして今日の夕方6時頃に フジテレビ「イット!」に出るかも?と言われたけど、
カットされました~
20210825_142200_267.jpg

目的地は 四川料理「九寨溝」銀座でランチビュッフェ1000円!
20210825_124937.jpg

熱々の小籠包、点心、海老マヨ、麻婆豆腐、
20210825_125213.jpg

色々な炒めもの、杏仁豆腐 etc…😋👍 1000円で16種類はお得!
20210825_130507.jpg


20210825_132348.jpg


大葉の料理

2日前に いただいた大量の大葉、一気に使い果たしました!
昨日は 鰹づけ丼に乗せて....
今日は ラム肉ステーキを焼いて 大葉ソース(和風ジェノベーゼ)をかけました 
20210824_140433.jpg

韓国流 醤油漬け(ゴハンに包む)
レンジで3分乾燥して ふりかけ状にすると 色々使えます。
20210824_154012.jpg

そして! ZAKUROで買ってきたピスタチオで アイスをた~~っぷり作りました
20210824_144657.jpg

夏の料理

義父母の家で料理しました。
◆タイ料理研究家の友人らーぷ先生のレシピ本から、焼き茄子乗せ素麺 梅ソース
(梅干+オリーブオイル+麺つゆ+ニンニクで作った梅ソースに 大葉、ミョウガも乗せて...)
20210821_140601.jpg

◆東北大拉皮(板春雨の胡麻だれ)
◆胡瓜の冷製スープ
◆雲白肉(茹で豚バラ肉 八角&シナモン風味のソース)
◆パクチー餃子 
20210822_130123.jpg

お土産に、近所で採れた大葉を茎ごと どっさりいただきました😍 すごい!
20210822_212041_356.jpg

ワクチン副反応の予防&改善

ワクチンの副反応が心配だったので、前後3日間は
①体調を整えるための「睡眠」 (早寝早起き7時間寝る)
②いつもの倍以上の「水分補給」
(血栓予防に良いらしい)
③筋肉痛の時と同じように ゆ~っくり じっくり「ストレッチ」
腕まわり~首、肩、背中、胸、脇を ほぐしました。

結果、、、 効果的だったのか 偶然か わからないけど、
腕の痛みも 発熱も かなり軽かったので、調べてみたら ↓
ストレッチは リンパの流れを良くして 軽度の炎症を和らげる効果あるという
記事を見つけました。 真相は謎だけど、どれも身体には良いことなので
次回も試してみます。
st.jpg←Click

カンジャンセウ

大久保の韓国料理@ビョルジャン 
最近2回 行列で断念して、今日は仕事帰り、11時半に並ばず入店できました。
20210820_1.jpg

お目当ては カンジャンセウ(海老の醤油漬け) 
20210820_3.jpg

8種類のおかずとスープが付いて、海老をごはんに混ぜて食べます 맛있어요
20210820_120403.jpg

Lunch at Korean restaurant in Shin-Ohkubo. Yummy! 

日帰りタイ旅行 

2日前に 2nd ワクチン接種💉
昨日4時間 発熱した程度で、今朝は元気復活! …なので、日帰りで タイ旅行してきました✈️
自転車で銀座のタイ料理「タイ屋台999」でランチを食べました
20210819_113029.jpg

お目当ては 大好きなカオカームー(八角風味の豚足ごはん)
20210819_113115.jpg

料理+蒸し春巻、冷奴、スープ、サラダ、キムチ、デザート、ドリンクバー付き😋
20210819_114056.jpg

前回はLINE登録で900円のランチが500円!今日は前回もらったクーポンで700円!
スタンプ貯めると4回めは無料! 銀座で このサービスは超お得です。 
>center>20210819_114221.jpg 

ワクチン副反応

昨日、2回めのワクチンを接種して、昨夜から少し腕が痛かったけど、
挙げたり、まわしたりできるので 前回と同じ程度です。 
筋肉痛でもレッスンするのが当然なので その辺は痛みに慣れてるのかも?

ランチは、蔵前のフレンチ@Bistro Double 11 テイクアウトを買ってきました。
チキンドリアに 7種類のおかずが付いて 700円!多種類を食べられるのは嬉しい。 
20218181.jpg

食べてたら、なんだか熱い、、、、、、、 
冷房も扇風機もかけず 窓も開けてない部屋にいるせい? と思って体温を測ったら
37.5℃ !! 身体は何ともないけど、これから高熱が出る?? と焦って 準備しておいた
解熱剤(カロナール)を飲んで 少し横になってました。 
暫くして また体温を測ったら 37.8℃!!  その後 4時間くらいグッスリ眠ったら
平熱に戻ってました。副反応で熱が出るのは 若い証拠?(笑)  
今は熱もなく、腕の痛みもそれほど気にならない程度で、倦怠感もないので 大丈夫かな、、、、 

ワクチン 2回め

ワクチン2回め 接種してきました! 
1回めは、動くと少し腕が痛い程度で 翌朝からオンラインのレッスンできました。
ゆ~っくりストレッチしてたら 夕方には痛みも消えたので、
今回も 「水分+睡眠+ストレッチ」作戦で、、、、 

周りから「2回めが つらい!」と警告されてたので 発熱が心配だったけど、
今回は翌日はレッスンなし、翌々日の夜まで無いので 少し気が楽です。
20218171.jpg   20218172.jpg

接種後、雨も降ってたので、家で インドカレーを食べました。
20218173.jpg

副反応が出ないように、家で おとなしく料理。 
ZAKUROで買ったグリーン ピスタチオで プリンを作ってみました。
20218174.jpg

ピスタチオを茹でて、牛乳とミキサーかけて ペーストを作り、生クリーム、卵、砂糖を
加えて蒸すだけ。 こんなに作って 全部で500円程度! 濃厚で美味しい~~~♪    
20218175.jpg

昭和歌謡 ダイジェスト版

2015-18年、ベリーダンスのイベントで踊った昭和歌謡の余興 
先日、ここ数年の生徒さん達が見てみたい!と言う話になったので、、、
懐かしくてダイジェスト版にしてみました。
松田聖子 夏の扉、ひみつのアッコちゃん、松本伊代 50才のセントメンタルジャーニー、
キャンディーズ 暑中お見舞い申し上げます、シブガキ隊 寿司食いねぇ、
ドリフターズ 8時だよ!全員集合、 ピンポンパン体操、 榊原郁恵 夏のお嬢さん
横浜AFR 全員がベリーダンサーなのに 昭和歌謡を踊るステージ 
日暮里ZAKURO 発表会の最後を飾る余興コーナー 
コロナ収束後は また踊って&観て 楽しめるイベントを開催したいです!

ハワイアン ビュッフェ

雨が降ってたけど、予約済の 新宿プリンスホテルのハワイアン ビュッフェ 
全て小皿に分けてラップかけて置いてあるのをマスク着けて取りに行くコロナ対策
手間かかる作業に感謝しながら食べました。
家族でも 目の前にアクリル板があるので、刑務所の面会みたいです(笑) 
20218131_20210818100612d0d.jpg

見映えよく、お皿に盛り付けしました。 
ローストビーフは シェフが切り分けてくれるのを2枚いただきました。 
20218132_20210818100613b5d.jpg

マヒマヒのソテー、ガーリックシュリンプ、アヒポケ、タコポケ、
スペアリブ、蟹爪、サイミン(ハワイの麺) etc.
20218133_202108181006157f8.jpg

デザートは マンゴやピスタチオのケーキ、ブルーハワイのゼリー、マンゴプリン
20218134_202108181006166cf.jpg

帰りは小雨だったので、新大久保まで歩いて、お決まりのコース タイ食材店
アジアスーパーで ココナッツのスイーツを買って帰りました。 
20218135_20210818100618ac0.jpg
  

リハーサル 

来月に予定してる「少数有観客&オンライン配信イベント」リハーサルをしました。
野外イベントに向けて 練習しては直前で中止!にもメゲず 練習を続けてる
生徒さん達の努力を披露します。
今回は ZOOMでなく、初めてYouTubeLive配信をします。
新しいファンベールも なかなか良い完成度に近づいてきました!
20218141.jpg

「雨の日はオンラインが嬉しい!」という声が多かった 体育館クラスのレッスンも
オンライン初挑戦また1人増えました。やれば出来る! 
20218143.jpg

雨でも自転車派なので、新しいレインコートを買いました。 とても快適です! 
20218142.jpg

ZAKURO 応援!! 

仕事帰り、日暮里ZAKUROでランチを食べました。
 「グーシュクビデ」(チキン、豆、ポテト、トマト入りトルティーヤ)美味しかったです 
20218131.jpg

全てが激安のZAKURO、TV番組でも有名だけど コロナ禍の打撃で赤字セールしてるそうです。

エスニック調の生地や雑貨が好きな方、今がお買い得です!
ランチも500-800円程度、丸ごとチキン1000円も超お薦め!
20218132.jpg

私はピスタチオのスイーツを作ろうと思って、グリーンピスタチオを買いました(100円×4袋)
20218133.jpg

ZAKUROでベリーダンス発表会を開催して 10年、ZAKUROのおかげで今の私がいる、と言えるほど
お世話になり、感謝してるので 今の経営困難を少しでも助けて存続してほしいです。
また踊れる平和な日が戻ることを祈って応援していきます (^人^) 
20218134.jpg

隣のベーグル店で買ったピスタチオのマリトッツォも美味しかったです!
20218135.jpg
 

東武ホテルでランチ

浅草駅前の東武ホテル「壱之壱」で素敵なランチを御馳走になりました。
20218121.jpg

前菜、スープ、3種類のパン、ノンアルコールのカクテル
20218122.jpg

牛ステーキと迷ったけど、海老&真鯛のポワレにしました。
20218123.jpg

ワゴンから3種類選ぶデザート、
20218124.jpg

どれも美味しかったです😋
20218125.jpg
  

バーチャル花火大会

有楽町マルイで開催中のバーチャル花火大会 Hanabi Flowers
2021811m1.jpg

イベントで使った花をリサイクルしたドライフラワーにして、
花火のように作ったそうです。コロナ禍で花火大会ができない分、
バーチャル花火を楽しめます。
2021811m2.jpg

電車が空いてる昼間に 花火と花が好きな母を連れて行きました。
銀座は涼しい地下道があるので 暑い外も殆ど歩かず 👌
2021811m3.jpg

Used flowers at the event were reused for the virtual fireworks at the department store in Ginza.

かくれ疲労解消セミナー

今日は 朝9時のオンライン エアロだけだったので、のんびりな1日…
今日も130名の予約 楽しくできました💕
~参加者の声~
「先生のレッスン後は いつも背中がピンとしてます」
「昨日座りっぱなしで体がガチガチだったのですが、肩も背中も腰も楽になりました」
「汗だく!ヒューって伸びる時 気持ちよくてニコニコしちゃいます」
「気持ち良く汗をかいて、暑さに負けず元気に過ごしたいです!」
20218102.jpg

中村宏美先生のオンライン講座「かくれ疲労解消セミナー」を受けました。
疲れが取れない…よく眠れない…朝がつらい…だるい…甘いものドカ食い…イライラする…💧 
疲労回復には 睡眠、栄養、運動+入浴、呼吸が大切。奥深く勉強したいと思いました。
232065591_192493346272476_3093247979569904865_n.png

料理上手な生徒さんから いただいた「オレキエッテ」
イタリアのプーリア州が発祥のショートパスタで、耳たぶのような形をしています。
ジェノベーゼ(バジルのソース)を作りました。
20218101.jpg

浅草の夜景

いつも見慣れてる夜景が 今はライトアップされて キレイです!
20210802_204018.jpg

こういう平和な光景を見ると、パンデミックだという現実が信じられないです、、、 
20210802_204059.jpg
 

イタリアン ビュッフェ

太郎さんワクチン2回め接種したので 今日は近場でランチ
浅草のイタリアン Salvatore Cuomo
ランチは 1品注文+ビュッフェで 1820円。
20210808_133054.jpg

パスタは白身魚、ピザはマルゲリータ。
20210808_134206.jpg

カポナータ、ゼッポレ、トムカーガイ、カペッリー二、チキングリル、デザート etc  
20210808_134430.jpg

駒形橋の向日葵

浅草 駒形橋に咲いてる たくさんの向日葵 
20210804_152119_363.jpg

暑い中、上に向かって伸びてる向日葵のように 元気でいたいです☆彡 
20210803_202206_241.jpg
 

タイサバイ@ランチビュッフェ

1ヵ月ぶりの赤羽レッスン後、池袋に寄って タイ料理@タイサバイ 
平日限定ランチビュッフェ 1250円!
202186t1.jpg

メイン1品選んで(ガパオ)グリーンカレー、カボチャ&卵、ナムトックムー(豚肉スパイシー和え)
天ぷら、レモングラスのサラダ、デザート 食べ放題! 
2021862.jpg

安く多種類を食べたい私は大満足! 
202186t2.jpg

北口の香港スイーツ@香港誠記で、香港ミルクケーキをテイクアウトしました。美味しい! 
2021864.jpg

そして お決まりコース 友誼食府で 食材を買いました。 
2021865.jpg

Lunch Buffet at Thai restaurant in Ikebukuro 😋 Yummy !!

飛鳥山&音無親水公園 in 王子

猛暑だけど 夏女は自転車で30分 7km、王子まで行きました。
「音無親水公園」東京ではないみたいな静かな風景 
2021851.jpg

いつもは川遊びしてる子供達で賑わってるらしいけど、今はコロナ対策で中止かな?
2021852.jpg

猛暑の日中だからか?人が少なく 避暑地に行った感じ。
2021853.jpg

可愛いフィギュアをモデルに撮影してる人がいたので一緒に撮らせていただきました
2021854.jpg

冷房が効いてるモノレールで昇って 飛鳥山公園。 
2021856.jpg

小さい頃、よく両親が連れてってくれた想い出が残ってるお城
2021857.jpg

小さい頃は もっと大きな公園だと思ったのは 自分が小さかったから? 
2021858.jpg

NHK大河ドラマで人気の「青天を衝け」日本資本主義の父、渋沢栄一のドラマ館、
2021859.jpg

入館しなかったけど カフェでピスタチオのケーキを食べました。
20210805_17.jpg

Asukayama-park and Otonashi-Shinsui-park in Ohji by bicycle. 

ピスタチオ三昧

バランスコーディネーション社長の増子俊逸先生のオンラインで 
仕事の悩み相談会に参加しました。
この1年、人と距離があるコロナ禍で 大勢の方と知り合えてパワーいただきました。
202174.jpg

今日も朝&夜がオンラインだったので、昼間は自転車で東京駅まで..5km 25分
DEAN & DELUCAのピスタチオ マトリッツォを買いに行きました。
暑い中、わざわざ自転車で行った価値ある美味しさ!!
20210804_145039.jpg

チャパティも買ってピスタチオのペースト付けて食べました。
そして日本橋コレドに寄って メゾンカイザーのピスタチオパンも買いました。
20210804_144532.jpg

ランチは、八重洲地下の 2-foodsで スパイシーまぜそばをテイクアウト
6種類のスパイスで美味しかったです。
20210804_141830.jpg

下谷神社の花手水

今日は オンライン3レッスンの合間に、下谷神社の花手水を見に行きました。
20210803_154739.jpg

夏らしい色の花で 一瞬、涼しげな気分 
20210803_201729_187.jpg

ランチは、鶯谷のタイ料理@ジャスミン
タイ人客が多く美味しいと言う情報を聞いて ムーマナオ(豚しゃぶサラダ)を食べたら.
撃沈~☆~☆  あまりにも現地レベルの辛さで 半分はお持ち帰り~☆
20210803_135554.jpg

光と霧のデジタルアート庭園

自転車で浅草~六本木 45分 10km。
六本木ミッドタウン「光と霧のデジタルアート庭園」見に行きました。
82R3.jpg

花火大会がないコロナ禍の夏にデジタルアート、良いアイデアです!
82R4.jpg

自撮りしてる姿を撮りたいと言われて、いきなりカメラマンさんのモデルになりました 
81R1.jpg

その光景を友達が撮影してくれました😆
82R2.jpg

帰りに通った東京駅の夜景もキレイでした。 
82R5.jpg

プロフィール

Hatsumi

Author:Hatsumi
◆ベリーダンス インストラクター/Belly Dance Instructor◆
◆指導歴32年(ベリーダンス、ラテンダンス、エアロビクス、ピラティス、フィギュア8、バランス コーディネーション)
◆いつまでも若々しい女性でいられる身体作り
◆継続は 美ボディなり! 
◆ダンスで 憧れくびれ作り!
◆浅草ベリーダンス教室主宰
https://bellyfitness.jimdo.com/
◆浅草を拠点にスポーツクラブで指導 / オンラインレッスンも開講
◆趣味は 食べ歩き、料理(エスニック料理とスイーツが大好き!)
◆SNSは FaceBook、インスタグラム フォロー歓迎

メニュー
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード